『ニューバランス』のレディースサンダルでつくるコーデ例!おすすめサンダルはこちら!
公開: 更新:

※写真はイメージ
※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

「もっと早く買うべきでした…」 『耐熱ガラス製』の保存容器を使ってみたら、もうこれしか使えなくなりました余った料理を入れたり、作り置きした料理を入れたりする際に便利な保存容器。 どんな家庭にも必ず1つはあるのではないでしょうか。 プラスチック製やガラス製、ステンレス製など、さまざまな保存容器がありますが、中でもおすすめなの...

「断トツ機能のスマートウォッチと言えばこれ」「新作も出てんじゃん!」 お得になった狙い目の『ガーミン』がこちら!スマートウォッチがあると、日々の健康管理やフィットネスの目標達成、電車やコンビニのタッチ決済、通知の確認など、いつもの暮らしがより快適になりますよね。 とくに『ガーミン』は「機能が圧倒的だと思う」「用途に合ったモデルが見...






実は、スニーカーで有名な『New Balance(ニューバランス)』はサンダルも幅広く展開しています。
ホールド力のあるストラップタイプや足を入れるだけで履けるスライドタイプなど、使うシーンに合わせて選べます。
今回は、そんなニューバランスのサンダルを使ったサンダルコーディネートをご紹介!
ニューバランスのサンダルにある魅力ポイントも一緒にお伝えしていきます。
※この記事は、2023年6月23日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。
ニューバランスならではの魅力ポイント
[ニューバランス] スポーツサンダル 600 STRAP
Amazonで見る
楽天市場で見る
[ニューバランス] スポーツサンダル 202 Slide レディース
Amazonで見る
楽天市場で見る
ニューバランスはそもそもスニーカーブランドということもあり、履き心地のよさが1番にあげられます。
包み込むようなしっかりとしたホールド感が、長時間歩いていても快適です。
また、こだわって設計されている高機能のソールが、弾むような軽やかな感覚を実現しています。
ソールの厚みやフィット感がしっかりしているため、足が疲れにくいのが嬉しいポイント! 旅行やデートなどで、足が痛くなって楽しめなくなる不安が軽減されるでしょう。
ヒール高のないフラットタイプが安定していて、足への負担が少なく使いやすいです。 ストラップ部分の固定はテープ仕様になっていて、脱ぎ履きも楽々!
[ニューバランス] スポーツサンダル 750 SDL750 ストラップ マジックテープ
Amazonで見る
楽天市場で見る
はっ水性も高いため、海や川でアウトドアをするなどのアクティブに動く時にも大活躍してくれます。
デザイン性はファッションに合わせやすく、ロゴ入りだったりカラーバリエーションが豊富であったりとオシャレに楽しめるのも魅力の1つです。
自分のお気に入りを見つけることができるでしょう。
おすすめのコーデ
ニューバランスの作るサンダルはスポーティでカジュアルなデザイン。
お洋服の組み合わせ次第で、がっつりカジュアルからきれいめカジュアルまで、雰囲気の違うファッションを楽しむことができるんです。
さらに、日常使いやお出かけと1足で幅広い場面で使えるのは嬉しいですよね。 今回は、2つのジャンルからコーデをご紹介していきます。
ガーリーカジュアル
グリーン×ピンクのチェック柄がかわいいキャミワンピースがメインのコーデです。
ボリューム感のある女性らしいシルエットにあえてメンズライクなサンダルを合わせることで、かわいくなりすぎません。
ニューバランスのストラップサンダルの派手すぎない落ち着いたベーシックカラーが馴染みます。
アウトドアシーンでは、砂が入るのを防止したり怪我をしないようにしたりするために、中に靴下を合わせてもオシャレです。
きれいめカジュアル
縦のラインがきれいなスラックスから見えるスマートなサンダルがオシャレです。 大人っぽい雰囲気に仕上げているので、水族館や美術館など、室内デートにもぴったり。
トップスの色とリンクさせているのでコーディネートの統一感がでます。
落ち着いた色味なので、バッグやアクセサリーで色物を合わせてアクセントにするとよりかわいいです。鮮やかな発色のフットネイルもオススメ!
[ニューバランス] スポーツサンダル 750 SDL750 ストラップ マジックテープ
Amazonで見る
楽天市場で見る
まとめ
履き心地に定評のあるニューバランスのサンダルということでしたが、スニーカーと変わらない履き心地をサンダルでも感じられるのは嬉しいですよね。
また、『サンダル×靴下』でオシャレを楽しむこともでき、ロングシーズン楽しめます。
家族や子供、恋人とさりげなくおそろいでシミラールックをするのもかわいいですよ。
機能性やデザイン性はもちろん、リーズナブルな価格帯のサンダルがそろっているので、チャレンジしやすいでしょう。
今年はニューバランスのサンダルでオシャレを楽しみましょう。
[文・構成/grape編集部]