trend

服についた謎の茶色い汚れ、洗濯しても落ちず? 「うわもう絶対犯人こいつじゃん」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みなさんはお気に入りの服を汚してしまった経験はありますか。

食べ物をこぼしたり、泥がついたり、思わぬ事故で汚れてしまった時は、ショックが大きいでしょう。

おっちゃん(ochaan.taichoo)さんの夫である、むっちゃんさんもお気に入りの黒いパーカーに、『茶色の汚れ』が付いていることに気が付きました。

しかし、なぜ汚れたのか、その汚れがなんなのかが分からず、怖くなった夫婦は家中を調べることに…。

『定期的に汚れる黒パーカーの謎が解けた話』

見た目的にも気になる『茶色の汚れ』の原因は、洗濯機に残っていた漂白剤という説が浮上しました。

身に覚えのない汚れが繰り返されるのは、モヤモヤするもの。

試しに、すでに汚れたパーカーに漂白剤をかけてみると…。

「絶対、犯人こいつじゃん」

数秒で茶色になり、夫婦は漂白剤による脱色が原因だと確信したのでした…!

黒い服が茶色くなった経験がある人は意外にも多く、さまざまなコメントが寄せられています。

・お気に入りのパーカーだとショックすぎる…。私も飲食店で働いていた時に黒パンツを脱色したことがあります。

・『黒い服あるある』ですよね。頻繁にやります…。

・あえて脱色してオシャレな感じに仕上げている人もいましたよ。

・脱色されたパーカーの呼び名に笑った。確かにそんな色してるけど…!

オシャレなアレンジを加えるために、あえて黒い服を脱色して着ている人もいるとのこと。

夫婦も漂白剤をかける時には、そんな『オシャレパーカー』を目指したそうですが、結局失敗してしまったといいます。

ただ、もしまた黒いパーカーに『謎の茶色い汚れ』が発生した時には、ショックを受ける前に「オシャレなパーカーにできるかも」とポジティブになれる…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

道路標識

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」

出典
ochaan.taichoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top