飲むアイスはこうする! クーリッシュを絞った先には…「天才」「その発想はなかった」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @fallindebu
バテてしまいそうなほどの、暑い日が続く夏。
エネルギーを消耗して、元気がなくなってはいませんか。
グルメ情報を発信する『フォーリンデブはっしー』こと、橋本陽(@fallindebu)さんがSNSで紹介した、元気になれる方法をご紹介します。
クーリッシュの斬新な食べ方に「天才」
橋本さんは、夏にピッタリなアイスである『クーリッシュ』を使って、禁断のスイーツを生み出した様子。
写真を付けてSNSに投稿したところ、7万件以上の『いいね』が寄せられ、真似したくなった人が続出しました。
一体、どのようなアレンジを生み出したのでしょうか。こちらをご覧ください!
「暑すぎる日が続くけど、あんぱんに『クーリッシュ』をぶち込んだら、元気になれるよ」
なんと、市販のあんぱんの上部から『クーリッシュ』を注入…!
優しい甘さのあんこと、冷たいバニラが絶妙にマッチして、魅惑の味わいになりそうですね。
甘いものが好きな人に差し出せば、見るだけでテンションが上がってしまうことでしょう。
投稿には、絶賛の声が相次ぎました。
・絶対においしいやつ。元気になりますね!
・その発想はなかった!真似します。
・天才では…?メロンパンでやってもおいしそう。
・試してみたら最高でした。禁断の組み合わせ。
元気が出ないと、仕事や家事、勉強などにも支障が出てきてしまうでしょう。
今はカロリーのことを忘れ、『クーリッシュ』入りのあんぱんで、エネルギーをチャージするのもいいかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]