おやつを前に『待て』をする犬 次の瞬間「笑った」「バレてないと思ってそう」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @shibarin5
人と犬が一緒に暮らす上で、しつけは大切なものです。
初めは、ご飯やおやつなどを使って、『待て』を教える人も多いのではないでしょうか。
おやつを前に『待て』をする柴犬だが…
ある日、『待て』の訓練をしていた、柴犬のりんのちゃん。
飼い主(@shibarin5)さんは、りんのちゃんが好きな、茹でた鶏ササミ肉を箸で持ち、りんのちゃんに見せます。
目の前にあるおやつの誘惑に負けず、いい子で待っているかと思いきや…。
『待て』に従い食べることは我慢しますが、おやつをペロペロと舐め始めたのです!
若干、反則とも思えるりんのちゃんの行動に、飼い主さんも思わず「舐めるのはOKなん?」とコメント。
りんのちゃんは、舐めているおやつには視線を向けず、飼い主さんの目をじっと見つめます。真剣な表情ですが、バレないように振舞っているようにも見えますね…。
飼い主さんによると、好みのおやつであれば、自然と舌先がでてしまうそうです。大好物の鶏ササミ肉は、特に舐めてしまうことが多いのだとか。
【ネットの声】
・澄ました顔して、ペロペロしてるのがたまらなくかわいい!
・食べてないのでアウト寄りのセーフです。
・「バレていない」と思っていそうな顔が、面白くて笑った!
飼い主さんは、この行動を愛おしく思い、つい許してしまうといいます。
こんなにかわいい表情を見せられたら、許してしまうのも仕方ないですね…!
[文・構成/grape編集部]