子供「もういいよー!」 母が目にした光景に「めっちゃ分かる」「あるある!」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @NatsuTagu
道具いらずで気軽に楽しめる子供の遊びとして、昔から定番である、かくれんぼ。
大きな物の陰に隠れたり、服装が溶け込みそうな場所にひそんだりと、勝ち抜くには高い『隠れスキル』が要求されます。
2児の母親である、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんが目にしたのは、自宅で繰り広げられるかくれんぼの様子。
4歳の長男と、3歳の次男は、隠れる側になったようです。自信満々で、鬼に対して「もういいよー!」と合図を送りました。
しかし、田口さんはその姿を見て笑いそうになってしまいます。なぜかというと…。
バレバレ…!
仲よく2人で毛布を被って、隠れたつもりになっている、長男と次男。
身体を縮こまらせていない上に、計4本の足が見えているため、このままではすぐ鬼に発見されてしまうことでしょう。
しかし、長男と次男にとっては、ここが絶対に見つからない『ベストな隠れ場所』のはず。鬼がすぐに見つけてしまっては、興ざめというものです。
空気を読むよう、無言の圧力をかけられた、鬼。きっとこの後、「あれ~?どこにもいないなあ~」ととぼけながら、探し回ることになったのでしょう…!
[文・構成/grape編集部]