スキー場を滑る人に思わず五度見 写真に「強すぎだろ!」「目を疑った」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
スポーツは自由に楽しむもの。もちろんルールは定められていますが、その中で自己表現を行うのが、醍醐味といえるでしょう。
プロのフリースキーヤーである河野祥伍(@himetubaki0000)さんがX(Twitter)に投稿した写真は、まさにそういった楽しさを伝えるものでした。
プロによる『甲冑スキー』にしびれる人が続出!
2014年ごろ、高い技量がないと実現不可能な『ある取り組み』を思い付いた、河野さん。
取り組みを実践すべく、7万円をはたき、オークションサイトであるものを購入しました。
その後、見事に企画を成し遂げた河野さんは、実際の写真をX(Twitter)に投稿。すると、投稿はまたたく間に拡散され、10万件以上の『いいね』が寄せられたのです。
実際にその場にいたら、誰もが目を疑ってしまうであろう光景がこちらです!
ゲレンデを滑るのは…なんと、甲冑を着込んだ武士!
「少しでも目立つ活動をして、多くの人に発信することで、スキーに興味を持ってもらいたい」という思いから、この『甲冑スキー』に挑んだという、河野さん。
ほかにも、さまざまな写真を公開しており、自らの楽しむ姿を通してスキーの魅力を伝えています。
「今どきの武士、強すぎだろ!」「合成写真かと思って、目を疑った」といった絶賛の声が相次いだ、『甲冑スキー』。
21世紀に現れ、『戦場』をさっそうと駆け抜ける武士の姿には、多くの人がしびれたようです!
[文・構成/grape編集部]