trend

「なぜか元気が出た」 同僚が玉子焼きを作った動画が、励ましたくなると話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

レトルトや冷凍食品など、手軽に料理を作れる手段はたくさんありますが、それでも自炊の味は特別なもの。

電子レンジで温めるよりも、苦労して作った料理のほうが、思い入れもあるぶん、味わいを楽しむことができるでしょう。

くるぶしパーティ(@kurubushi_party)さんが、あるクッキング動画をX(Twitter)に投稿しました。

半熟卵のオムライスに挑戦! しかし?

くるぶしパーティさんが投稿したのは、職場の同僚がオムライスを仕上げる様子を収めた動画。

ケチャップライスの上に焼いてくるんだ玉子をのせ、包丁で切って開こうと、切れ込みを入れます。すると…。

玉子焼きが…開かない。

半熟でふわふわな玉子焼きがファサッ…と広がっていく予定のはずが、どうやら焼きすぎてしまったようです。

それでも「なんとかオムライスの形にしたい!」といわんばかりにナイフを入れていく、同僚。もはや、玉子焼きの解体動画になってしまいました。

【ネットの声】

・半熟の卵がトロ~ンって…ならないんかい!

・包丁を入れた時点ですでに無理そうだったけど、半熟卵じゃなく、焼きすぎて玉子焼きを作ってしまったのか。

・これ知ってます。玉子焼きをのせた、ケチャップライスを作ったんですよね?

・笑った。切ない。結局力技になるよね、オムライスって。

投稿には、このほか「なんかちょっと元気が出た」「動画を観ながら、なぜか励ましてしまった」などのコメントも。

また、料理を始めたての頃の自分を思い出した人もいたようです。料理の道は、なかなか険しいですね…!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@kurubushi_party

Share Post LINE はてな コメント

page
top