「もはや別の生き物!」「こ、こんなことある?」北海道に住む犬、雪の日に?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
北海道は、日本でもっとも北に位置する都道府県であり、降雪量の多い地域を指す『雪国』の筆頭です。
ミニチュア・シュナウザーの、くぅちゃんと飼い主(@kuu_chan_0109)さんも、北海道で暮らしています。
この雪は、自宅の窓から外を見ようとしても、半分以上が雪で覆いつくされるほどの尋常ではない量。
自然の猛威に人間でもゲンナリしてしまいそうですが…。
雪まみれのくぅちゃんがかわいすぎる!
どうやら、くぅちゃんは違ったようですね。
大雪でテンションが上がってしまったのでしょう。
全身が雪まみれになったくぅちゃん!それも、雪はきれいに雪玉になった状態でくっついていることが分かります。
ミニチュア・シュナウザーは毛が長く、ふわふわしているため、雪玉ができやすいとのこと。
こうして見ると、斬新なファッションのようにも感じます!
くぅちゃんの姿はネットを通して拡散され、はしゃぎっぷりが伝わる写真に多くの人が笑い声が上がりました。
・す、すごすぎる…こんな雪の付き方ってあるの!?
・落ち込む出来事があったけど、それが吹き飛ぶくらい爆笑した。
・どえらいことになってる…!もはや別の生き物じゃん!
この後、くぅちゃんは飼い主さんに温かいシャワーで洗われ、体にくっついている無数の玉を落としてもらったようです。
極寒の地での大雪にも負けず、はしゃぎまわったくぅちゃん。雪において、犬は人間よりもたくましいのかもしれませんね。
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]