trend

「前世の記憶があるのか…?」1歳児が選んだ商品に11万『いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

こはるpapaさん

娘さんとの日常をXに投稿している、こはるのpapa(@springpapa1)さん。

娘さんの無邪気でかわいらしい姿は、多くの人たちを癒してくれています。

買い物中の娘が見ていたものは…

こはるのpapaさんが当時1歳の娘さんと、買い物に出かけた時のこと。娘さんがおもむろに、ある商品の棚のそばに近寄ったといいます。

見ていたのは『オムツ』。普段から着用している娘さんは、「自分に必要なものだ」と感じたのかもしれません。

しかし、それを見た、こはるのpapaさんは思わず「それはまだ早い」とツッコミを入れてしまったのだとか。

その理由は…こちらをご覧ください!

こはるpapaさん

『介護用』のオムツ…!

確かに成長に合わせてオムツの種類は変わりますが、『介護用オムツ』を使うようになるのは、だいぶ先になるでしょう…!

思わずクスッとさせられる1枚には、12万件以上もの『いいね』が付き、多数のコメントが寄せられました。

・ププッ!おませさんですね!先走りすぎていて笑っちゃいました。

・将来を見据えていて偉いですね。あと80年は早いですが!

・もしかしたら、前世の記憶が残っているのかも…?

・自分で選びたいのかな?『うす型軽快タイプ』には惹かれるよね。

もしかしたら娘さんは、買い物のお手伝いをしているつもりだったのかもしれません。

かわいらしいひとコマに、頬がゆるんでしまいますね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

出典
@springpapa1

Share Post LINE はてな コメント

page
top