subculture

商店街にカフェがオープン! すると、店の明かりを見た男の子がやってきて…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ふとしたきっかけで昔のことを思い出し、ゆかりの場所を訪れたくなることはありませんか。

もしかしたら、そうした感情は、人間特有のものではないかもしれません。

漫画家のミヤギトオル(miyagitoooru)さんが描いた創作漫画が、ネットで話題になっています。

『神社の神様がカフェスタンドに行ってみた話』

人間と妖怪が共存する架空の街、『鬼姫神社通り商店街』。

鬼姫神社の神様であり、商店街の守り神でもある鬼姫は、人間の姿に化けて、街に繰り出すことがあります。

ある日、鬼姫の一番弟子である三毛猫すずは、商店街に新しいカフェスタンド『六花(ろか)』がオープンしたと知って…。

カフェスタンド『六花』には、『鬼姫マフィン』というオリジナルのお菓子がありました。

そのおいしさは、自身の名前が付いたお菓子を食べた鬼姫の角が、ついニョキッと飛び出すほど!

話を聞いた、店の2階に住むイラストレーターは、祖母の梅子が営んでいたタバコ店に、よく鬼姫が来ていたことを思い出し、カフェの店員に伝えます。

その後、カフェの店員が夜遅くまでメニュー開発をしていた時、小さな男の子が店を訪ねてきました…。

漫画『あちらが空いてますよと言ったのですが』

高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。

出典
miyagitoooru

Share Post LINE はてな コメント

page
top