「怒られ方が斜め上」「めっちゃ好き」 『相棒』の存在が、職場にバレてしまった結果?
公開: 更新:


臨時休業をした整体院 入り口にあった『貼り紙』に「これは仕方ない」「いい職場」2024年11月14日に、ある理由で臨時休業をした、同店。 「お許しください」といった言葉とともに、臨時休業を知らせる貼り紙を、Xのアカウント(@msgCura)で公開したところ、大きな注目を集めることになりました。

描かれた『謎のおじさん』の正体に爆笑! 「ある意味奇跡」「絶妙なバランス」メモに書かれた、おじさんのイラスト。真相に、クスッとする人が続出!
- 出典
- @uzura_3
わらじの妖怪『化けわらじ』として、妖怪活動をしている、とりもちうずら(@uzura_3)さん。
2022年10月に東京都立川市で行われたイベント『妖怪盆踊り』の妖怪仮装コンテストでは、見事優勝を果たしました。
コンテストの副賞で伊豆へ旅行したほか、ドイツ、チェコ、ポーランドに出かけるなど、精力的に『妖怪活動』をしています。
『妖怪活動』に職場がダメ出しも…「理解がよすぎる」
ある日、とりもちうずらさんは、『妖怪活動』のことが職場にバレてしまったそう。
「本気で妖怪活動をしているなら、妖怪の姿で職場に来るぐらいじゃないとダメだ!」と、ダメ出しされてしまったといいます。
そこで、『化けわらじ』の姿のまま、仕事ができるのかどうかを検証し、その様子をSNSに投稿しました。こちらをご覧ください。
ソファに腰かけた『化けわらじ』が、大きな目でノートパソコンを見ながらタイピング。
なんだか、ずいぶんシュールな見た目ですね…。
とりもちうずらさんの投稿には、さまざまな反応が届きました。
・めっちゃ好き!理解がよすぎる職場だ。
・怒られ方が斜め上で笑った!仕事と妖怪の『二足のわらじ』を履いているのは、許してくれるのか。
・目が大きいので、パソコンでの作業には困らなそう。ただ、支障は何かしらあるんじゃないか…?
・バレちゃったなら、安心して『本来の姿』で職場に行けますね!
ちなみに、とりもちうずらさんによると「視界はちゃんと見えています」とのこと。
また、すらっとした手や脚も評判になっていますが、それに対しては「美容系妖怪です」とコメントしています。
私たちが仕事でかける電話やメールの相手は、ひょっとしたら『化けわらじ』…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]