「表情に吹いた!」 おやつを取ろうとする犬にある『ひと言』をいうと…?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
犬は人の言葉を話しません。しかし、特別な目的のためには、人の言葉を理解する能力があるようです。
ゴールデンレトリバーのカムジャちゃんとチップくんの飼い主(gamjamypotato)さんは、2匹にこういいました。
「自分でおやつの袋を持ってきたら、おやつがもらえるよ」
おやつの袋はキッチンのカウンターの上に置かれています。
おやつをもらうために、早速カムジャちゃんがキッチンへ向かいました。
果たして2匹はおやつの袋を持っていき、おやつを食べることができたのでしょうか。
気になる結果はこちらをご覧ください。
おやつの袋を取ろうとして、必死で前脚を伸ばしたり、顔を近付けたりするカムジャちゃん。
しかし、袋にかろうじて触れるものの、あと少しのところで届きません。
続いてチップくんも参戦。ジャンプをして頑張りますが、やはり届かないようです。
そんな2匹を見ていた飼い主さんは「こっち側に来てみたら?」とひと言。
するとその言葉を聞いたチップくんがハッと気付いたような表情を見せて、カウンターの手前側に移動します。
そして、あっさりとおやつの袋をくわえて、飼い主さんに持っていったのです!
動画を見た人たちからは驚きの声が上がりました。
・彼らはあなたの言葉をすべて理解していた!
・秘密を知った瞬間の犬の表情に吹いた!
・最後におやつを持ってくる時のドヤ顔が最高だね。
犬は自分の名前や「散歩」「おやつ」など飼い主がいつも話している言葉は理解しているといわれます。
しかし「こっち側に来てみたら?」という飼い主さんのひと言を聞き逃さず、瞬時に理解したチップくんはかなり賢いのではないでしょうか。
犬種にもよりますが、犬の知能は人間の2~3歳並みだといわれています。
犬は私たちが想像するより多くの言葉を理解しているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]