trend

息子「静かにして!」 親に声をかけた子供が、スマートスピーカーの前で…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

みなさんが、懐かしいと感じるものはなんですか。

音楽やファッションなど、当時の流行ものだけでなく、時には人の言葉や行動からも、感じられることがあるでしょう。

川峠(@eaglesakura)さんも、息子さんのある行動を見て、懐かしく感じたのだとか。

昔を思い出すような、息子の行動とは

ある日、川峠さんは、息子さんから「静かにして!」と声をかけられたといいます。

何事かと思い、息子さんの様子を見てみると…。なんと、スマートスピーカーから流れる音楽を、スマートフォンで録音しようとしていたのです!

川峠さんは、息子さんの行動に驚き、「失われたと思っていたテクノロジーが、令和も自然発生していた…!」とコメントしました。

きっと息子さんと同じように、スマートフォンではなくCDやカセットテープなどを使って、音楽や映像を複製する、いわゆる『ダビング』をしていたのでしょう。

息子の行動に、『ダビング』を懐かしむコメント

その後、息子さんは、家に誰もいない時に『ダビング』を成功させたのだとか。

ネットでは、息子さんの行動を懐かしむ人から、たくさんのコメントが寄せられていました。

・時代が進んでも、受け継がれているとは…。無形文化遺産かよ。

・自分なりの方法で、音楽を手に入れようとする、息子さんのかわいさにキュンとしました。

・昭和の時代に、テレビの前にカセットデッキを置いて、録音していたのが懐かしい。

・『ダビング』は、時代が進んだとしても、まだまだ現役なんだなぁと感じました。

なお、息子さんのように、自分が聴くためだけに音楽を録音する場合を含め、著作物を無断で使用する際は、注意が必要です。

川峠さんがそうだったように、いつか息子さんも、今回のことを懐かしむ日が来るかもしれませんが、ルールに従う意識は忘れないようにしたいですね。


[文・構成/grape編集部]

「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

出典
@eaglesakura

Share Post LINE はてな コメント

page
top