小5息子の『漢字ドリル』 母が一言物申した理由に「花丸不可避」「将来が楽しみ」
公開: 更新:


4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。






「おいしいものを、たらふく食べたい!」という願望は、大半の人が持っているはず。
中でも、育ち盛りの子供には、食べるのが大好きな子が多いものです。外食に連れて行くたびに、予算オーバーになってしまい困っている親もいるでしょう。
小5男児の漢字ドリルにあった、珍解答
つっかけ(tsukkake__1178)さんがInstagramに投稿したのは、小学5年生の息子さんが挑んだ、漢字ドリル。
息子さんは、『視』の漢字を使って文章を作る問題をこなしたようですが、つっかけさんは解答を読んで笑ってしまったといいます。
子供らしい願望がつづられた、息子さんの解答がこちらです!
母の視線を度外視して、時価の寿司を食べる。
『回らない寿司』といわれる高級寿司店では、価格が数字で記載されておらず、『時価』表記となっていることがあります。
これは、捕獲量や質によって魚の仕入れ価格が異なるため。定価を設けない時価の寿司は、たった一貫でもとんでもない値段になることがあるのです。
もし高級寿司店に連れて行ったり、親が『おみやげ』を買ってきたりしたら、息子さんは隙を見て、時価の寿司をどんどん口に放り込む気なのかもしれません…!
息子さんの、『夢』というべきか『欲望』というべきかで悩む、文才あふれる解答。投稿を見た人からは、絶賛する声が相次いでいます。
・高い寿司を遠慮なく食べまくるのは、子供の特権だもんね!
・これは花丸不可避の解答!
・センスに爆笑した。将来が楽しみですね!
高級寿司店では、客がサビ抜きで注文しない限り、ワサビ入りの場合がほとんど。
強欲な我が子に対し、つっかけさんはこう思ったのでした。「そんなに食べたら、唇が腫れるよ!」と…!
[文・構成/grape編集部]