2歳児でもすくえる『スーパーボールすくい』 母親が不思議に思っていると? 「優しい配慮」
公開: 更新:


母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。
- 出典
- @aiuepo615






祭りの屋台やスーパーの催し物などで見かける、スーパーボールすくい。
店にもよりますが、主に金魚すくいに使われる円形の枠に和紙を貼った『ポイ』を使い、水に浮かんだスーパーボールをすくったぶんだけもらえます。
2歳児が『スーパーボールすくい』に挑んだ結果?
2歳の娘さんを連れて出かけていた、えぽ(@aiuepo615)さんは、外出先でスーパーボールすくいを発見しました。
もちろん、娘さんは興味津々!一方で、えぽさんは「2歳児にできるかな…」と心配していたようです。
スーパーボールをたくさんすくえた娘さんの様子にホッとしながらも、「取れるとは思わなかった」と心の声を漏らした、えぽさん。
その言葉を耳にしたスタッフの女性が、こっそりと教えてくれたのです。スーパーボールすくいのために用意されたポイが、最強なことを…!
金魚すくいなどに使われるポイには、主に4~7号と4段階の強度が存在します。
小さい数字であればあるほど破れにくいため、きっとえぽさんの娘さんが使っていたのは、4号なのでしょう!
漫画やアニメに出てくる闇商人のような悪い顔をしながら、素敵な情報をくれるスタッフに、笑いが込み上げてきます…!
えぽさんは一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。「優しい配慮」「良心的!」「これは子供が喜ぶ」などの声が寄せられました。
スタッフの粋な計らいにより、えぽさんの娘さんのみならず、多くの子供が笑顔になったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]