trend

斜め上の仮装を披露! 赤い片手の『正体』に「地味すぎてナイス!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

静電気除去シート写真

ハロウィンに仮装する人の方向性はさまざま。

王道の魔女やお化けの衣装を着るほか、メイド服などのかわいい格好をしたり、アニメキャラクターになりきったりと、自分の好みに合わせて選ぶことができます。

誰もが華やかな格好をしたいわけではなく、多くの人が「分かる!」と反応してくれそうな、地味なコスプレを楽しむ人たちも。

身近な人や、ささいな瞬間などを再現する、いわゆる『地味ハロウィン』はSNSで人気を博しています。

ガソリンスタンドで見かけるアレを再現

「初参戦でドキドキしながらコスプレしました…!」

2023年に、『地味ハロウィン』に初めて挑戦したという、田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。

『地味ハロウィン』の素人ながら、写真をX(Twitter)に投稿すると、2万もの『いいね』が寄せられるほど反響がありました!

人々から「見覚えがありすぎる」といわれた仮装が、こちらです。

静電気除去シート写真

片手だけで再現された、仮装の正体がすぐに分かったでしょうか。

そう、セルフサービスのガソリンスタンドによく設置されている、静電気除去シートなのです!

静電気除去シート写真

※写真はイメージ

ガソリンは静電気で着火することがあるため、給油前にはこのシートに触り、帯電している電気を逃がすことが推奨されています。

まさかの部分になり切った、田口さんの発想には「地味すぎてナイス!」「笑った。めっちゃ好き」などのコメントが相次ぎました。

ハロウィンの仮装には、自由な発想で参加が可能。あなたも、機会があったら参加してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@NatsuTagu

Share Post LINE はてな コメント

page
top