trend

斜め上の仮装を披露! 赤い片手の『正体』に「地味すぎてナイス!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

静電気除去シート写真

ハロウィンに仮装する人の方向性はさまざま。

王道の魔女やお化けの衣装を着るほか、メイド服などのかわいい格好をしたり、アニメキャラクターになりきったりと、自分の好みに合わせて選ぶことができます。

誰もが華やかな格好をしたいわけではなく、多くの人が「分かる!」と反応してくれそうな、地味なコスプレを楽しむ人たちも。

身近な人や、ささいな瞬間などを再現する、いわゆる『地味ハロウィン』はSNSで人気を博しています。

ガソリンスタンドで見かけるアレを再現

「初参戦でドキドキしながらコスプレしました…!」

2023年に、『地味ハロウィン』に初めて挑戦したという、田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。

『地味ハロウィン』の素人ながら、写真をX(Twitter)に投稿すると、2万もの『いいね』が寄せられるほど反響がありました!

人々から「見覚えがありすぎる」といわれた仮装が、こちらです。

静電気除去シート写真

片手だけで再現された、仮装の正体がすぐに分かったでしょうか。

そう、セルフサービスのガソリンスタンドによく設置されている、静電気除去シートなのです!

静電気除去シート写真

※写真はイメージ

ガソリンは静電気で着火することがあるため、給油前にはこのシートに触り、帯電している電気を逃がすことが推奨されています。

まさかの部分になり切った、田口さんの発想には「地味すぎてナイス!」「笑った。めっちゃ好き」などのコメントが相次ぎました。

ハロウィンの仮装には、自由な発想で参加が可能。あなたも、機会があったら参加してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@NatsuTagu

Share Post LINE はてな コメント

page
top