「声を出して笑った」 買い物中の夫と一時的に離れた妻 洗剤を取って戻ると?
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

野鳥界の『EXILE』? スズメ10羽をとらえた1枚に「豪華すぎる!」日本人にとって、身近でかわいらしい存在である、スズメ。ブロックの上で生き生きとした様子を見せるスズメを撮影すると?
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケット(以下、スーパー)で買い出しをする際、1人の時もあれば、家族と行くこともあるでしょう。
複数人で買い出しをする場合は、効率よく買い物を済ませるために、欲しい商品を分担して陳列棚に取りに行く場合もありますよね。
夫と買い物に行ったら?
スーパーで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられた体験談をInstagramに投稿しています。
夫と買い物に行った、とある女性。ショッピングカートを押す夫から離れて、洗剤を取りに行きました。
目的の商品を手に取って戻ると、ショッピングカートのカゴの中に、鶏肉が4パックも入っていたそうです。
女性は、持ってきた洗剤を買い物カゴに入れながら、「鶏肉ばっかりこんなに買ってどーすんの!?」と、夫に話しかけた…はずでした。
しかし、女性がやや強めの言葉をかけてしまったのは、見知らぬ男性だったのです!
そのことに気付き、頭の中で自分の言葉を復唱した女性。失礼な言動を自覚し、男性に平謝りしてその場を後にしたのでした…。
【ネットの声】
・夫を間違えただけでなく、文句も付けたというダブルパンチ!これは恥ずかしいやつですね…。
・私も知らない人を友達と勘違いして、「ね、そうだよね!?」と元気に声をかけたことがあります。相手に不思議な顔をされました。
・声を出して笑った。私はスーパーで3~4歳くらいの子供に足に抱きつかれた後、「え、誰!?」と一方的にいわれたことがあります。
合流したい相手と他人の服装や背格好が似ていると、間違えて話しかけてしまいそうになるもの。
買い物時にとどまらず、家族や友達と合流する時は、しっかりと相手を確認する必要がありますね!
[文・構成/grape編集部]