trend

「感謝しているね」「涙が出た」 人に助けられたキツネ 山に帰ろうとしたその時…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キツネの写真

出典:Wildlife Rehabilitation Center of Minnesota (WRC)

アメリカのミネソタ州の住宅地に、変わった見た目の動物が目撃されました。

その動物は全身の毛がほとんどなく、肋骨が見えるほど痩せていたといいます。

心配した住民が庭にワナを仕掛けたところ、その動物が再び現れました。

その動物は賢くて警戒心が強く、なかなかワナの中に入ってくれなかったそう。

しかし、根気よく粘った結果、ついに捕獲に成功します。

住民は動物を野生動物保護団体『ワイルドライフ・リハビリテーションセンター・オブ・ミネソタ(以下:WRC)』に連れて行きました。

その不思議な見た目の動物の正体は…皮膚病にかかったキツネ。

ダニによって感染する疥癬(かいせん)という皮膚病によって毛が抜けてしまったのです。

またしっぽを骨折していたため、先端を少し切断する必要がありました。

こうしてキツネは『WRC』で治療をしてもらった結果、見違えるように回復。43日後に山へと帰っていったのです。

山でキャリーケースから飛び出したキツネは、そのまま走り去るかと思われました。

ところが数メートル先で立ち止まって振り返り、お世話になったスタッフたちの顔を見つめたのです。

まるで「助けてくれてありがとう」と伝えているようですね。

『WRC』は投稿で「患者は私たちにお礼をいうことはできませんが、このキツネがケースから飛び出した瞬間、世話をしていた人たちを振り返った瞬間は、私たちにとって忘れられない思い出です」とつづっています。

この動画には驚きの声が上がりました。

・こんなに美しいキツネだったなんて驚いた!

・感動した。「ありがとう」というように振り返る姿を見て、涙が出たよ。

・「あれ、みんなは行かないの?」って思っているように見える。

名残惜しそうに何度も振り返っていたキツネは、自分を救ってくれた人たちと別れたくなかったのかもしれません。

野生動物がこんなふうに感謝の気持ちを示してくれるなんて、感動的ですね。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
Wildlife Rehabilitation Center of Minnesota (WRC)

Share Post LINE はてな コメント

page
top