柴犬「たまらん」 人懐っこい子の『お触り一覧表』に罠が…!
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @pekotaro930
愛犬家の間で流行している『お触り一覧表』。
なでても問題のない部位を図で可視化したもので、各家庭の犬の個性が現れます。
どこをなでられても喜ぶ犬がいる一方で、全身の大半がお触りNGの犬もいるなど、個体差の激しさがネット上で話題となりました。
我が家の柴犬の『お触り一覧表』
柴犬の茶々丸くんと暮らす、飼い主のペコ丸(@pekotaro930)さんも『お触り一覧表』を作成。
幼い頃から人懐っこい茶々丸くんは、誰に触れられても大喜びなのですが…。
なぜか前脚だけ、キレるスイッチになっていました!
ペコ丸さんによると「機嫌がいい時はOKなのですが、普段はお触りすると怒られます」とのこと。
なぜ前脚がダメなのかは長年の謎で、爪切りは毎度命がけなのだとか。
笑顔だった茶々丸くんが、前脚を触られた瞬間に急変したら「どうして!?」と思わずにはいられないでしょう。
ワンポイントだけ要注意の『お触り一覧表』に、こんな反応が相次ぎました。
・いっぱいモフモフさせてくれるいい子。
・全部「たまらん」かと思ったら、罠があった。
・9割方OKの優しさに泣く。1か所だけ極端すぎるけど…。
・うちの子と一緒だ~!「龍の逆鱗みたいなの、マジであるんだな」って思いました。
なでても問題ない部位は、犬によって本当に千差万別。
他人の犬に触れる前には、『たまらんポイント』はどこかをきちんと飼い主に確認したいですね。
[文・構成/grape編集部]