GACKT、老後のために貯金する若者に「ナンセンス」 理由に「全てに共感」「心に響く」
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

ゆでたそうめんに加えた意外な食材に「わたしも夫もペロリ!」「味の想像つかない」いつものそうめんに飽きたら…?『ロバート』馬場裕之さんのアレンジに「おいしかった」「夏にぴったり」の声が上がりました。
- 出典
- @GACKT
2024年2月22日、歌手のGACKTさんがX(Twitter)を更新。
現代を生きる『若者』たちへ向けた言葉に、31万件以上の『いいね』が寄せられました。
GACKT「老後のためにすべて犠牲にするのはナンセンス」
さまざまな社会問題が渦巻く昨今。将来に漠然とした不安を感じている若者は、たくさんいるでしょう。
大人が思っている以上に『将来』『老後』のことを見据えて、行動している若者は多い様子。
しかし、GACKTさんは「老後だけを考えて『今』を犠牲にする必要はない」と、自身の考えをつづりました。
特に20代の若者に向けて「大いに遊び、本気で仕事しろ」と伝える、GACKTさん。
若いうちにしかできないこと、受け取れない刺激があることをつづり「『今』を楽しめば結果的に将来、お金も貯まる」といいました。
「今を楽しめないヤツは、老後はもっと楽しくない」という言葉には、世代を問わず、ハッとさせられた人は多いのではないでしょうか。
GACKTさんの投稿には「まさにこれ」「心に響いた」などのコメントが寄せられています。
・まさにそのとおりだと思います。一言一句に共感しました。
・年齢を経て、私もそう思うようになりました。もっと早く気付いて行動すればよかった。
・最後のひと言が素敵すぎる。もう自分は若者ではないけど、めっちゃ響いた。
・私は親友からの旅行の誘いを「高いから」という理由で断ったことを、未だに後悔しています。お金を理由に今を犠牲にするのはもったいない。
・本当にそう。今を真剣に考えて行動した人じゃないと、素敵な老後は待ってないと思います。
将来のことを考えるのは、とても大事なこと。
しかし、不安な気持ちに縛られすぎて、やりたいことや貴重な時間を犠牲にするのはもったいないですよね。
GACKTさんの投稿は、多くの人の心に響いたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]