「この猫、人語を理解している」 飼い主が「もうすぐ2歳だね」と話しかけると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ペットは、『ご飯』や『散歩』など、簡単な言葉であれば、鳴いたり、しっぽを振ったりして反応してくれます。
長年一緒に暮らしていると、「実は、人間の言葉をかなり分かっているのでは…」と感じることがあるようです。
飼い主(@shiroan_chan)さんも、愛猫であるしろあんちゃんが、『人語』を理解していると感じています。
ある日、飼い主さんがしろあんちゃんに、「もうすぐ2歳だねぇ」と話しかけると…。
ハイタッチしてくれた…!
飼い主さんの言葉に「イェーイ!」と返事をしてくれているようにも見えますね。
ハイタッチで反応してくれるなんて、しろあんちゃんの陽気な性格がうかがえるでしょう。
投稿には「かわいいなぁ。癒される」「なんてお利口。私もハイタッチしてもらいたい」などの声が寄せられていました。
飼い主さんによると、しろあんちゃんは、「声のトーンなどは、完全に理解していると思う瞬間がある」といいます。
4月1日に2歳になるという、しろあんちゃん。「お誕生日、おめでとう!」と声をかけたら、どんな反応を示すのか、気になりますね。
しろあんちゃんについてもっと知りたい人は、YouTubeで『質問コーナー』の動画が公開されています。ぜひチェックしてみてください!
[文・構成/grape編集部]