1ホールのバームクーヘンがあっても安心! おいしく冷凍する方法に「実践してみる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

女性が作ったサンドイッチ 10万『いいね』の中身に「なんてこった…」「平成世代にはこれ!」サンドイッチの概念を覆す、夢と背徳感たっぷりのカラフルスイーツが話題沸騰!たっぷりの生クリームに限界までカラースプレーをトッピングした「芸術的な一品」に、Xで10万いいねの大反響。「これは天才すぎる」と絶賛された禁断のレシピとビジュアルを公開します。

【いい推しの日】40~50代女性が『今注目する芸能人』は誰? 上位5組を紹介!40〜50代の女性200人が「今、最も注目している芸能人」をアンケート調査しました。大河ドラマで主演を務める横浜流星さん、硬派な役からユーモラスな役までこなす竹内涼真さんなど、回答が大きくばらける中、この世代の女性から特に熱い支持を集めた上位5組を紹介します。


1ホールのバームクーヘンはたっぷり食べられて嬉しいものですが、一度に食べきれない量になってしまうことも。無理に食べきるのではなく冷凍保存しておけば、おいしさはそのままに保存しておけます。
バームクーヘンの上手な冷凍保存の仕方を、ニチレイフーズの公式サイトからご紹介します。
開封後はなるべく早く食べきりたいバームクーヘン
しっとりとしておいしく、贈り物としても人気のバームクーヘン。とてもおいしい人気のスイーツですが、1ホールのバームクーヘンは量もかなり多く、一度に食べきるのは難しいことも。
開封したバームクーヘンは乾燥してパサつきやすいため、「置いておいてもおいしくなくなってしまうし…」と迷ってしまいますが、冷凍保存しておくとおいしさをキープできます。
それでは早速、バームクーヘンのおいしい冷凍保存の仕方をみていきましょう。
バームクーヘンの適切な冷凍保存の仕方
冷凍したバームクーヘンは、電子レンジで温めればまた開封直後のようなしっとりとしてやわらかな食感を楽しむことができます。一切れにつき600W30秒で加熱するのを目安に解凍しましょう。
また、解凍せずにそのまま食べてもおいしくいただけます。冷凍のまま食べると、しっとりしてなめらかな口溶けとのこと。
開封後すぐに冷凍したものであればパサパサと乾燥した食感にもならず、普通に食べるよりも甘さがひかえめで、より食べやすいスイーツになるのだそうです。
冷凍バームクーヘンのアレンジレシピも
ただ解凍するだけではなく、アレンジレシピも2種紹介されています。
食べきれないほどのバームクーヘンをいただいた際にはぜひ試してみたい食べ方です。 冷凍保存しておけば、好きなタイミングでアレンジも楽しめますね。
[文・構成/grape編集部]