trend

爪を出さずに遊ぶのは、なぜ? 4匹の行動に「理解できる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の日常のイラスト

音楽鑑賞やスポーツ観戦など、同じ趣味を持っていたとしても、楽しみ方は人それぞれでしょう。

人間だけでなく、猫も性格や趣向が異なり、さまざまな『遊び方』があるようです。

4パターンの遊び方で猫の性格を考察!

愛猫との日常を漫画にしている、AKR(@bou128)さんは、猫によって異なる『遊び方』をイラストで紹介しました。

X(Twitter)に投稿された、4つのパターンをご覧ください。

猫の日常のイラスト
猫の日常のイラスト
猫の日常のイラスト
猫の日常のイラスト

生粋のハンターもいれば、手を傷付けない優しい猫もいる…!

AKRさんは、オモチャの本体だけ狙うのを『理想の遊び方』としています。

しかし、AKRさんの手を仕留めようとする猫がいるとのこと。

またAKRさんにケガを負わせないようにしているのか、爪を出さずにパンチをしたり、オモチャの先端だけで遊んだりする猫もいるようです。

投稿に共感した人からは「うちの猫はこのタイプです!」というコメントとともに、4万件以上の『いいね』が集まりました。

・猫って、みんな同じようで全然違うのがいいよね!

・人柄ならぬ『猫柄』が如実に表れている!

・それぞれの個性を観察すると、猫の性格を理解して、接することができるのでしょう。

4つのパターンを描いたAKRさんは「4匹で遊び方が全然違うので感心した」と、つづっています。

あなたも猫の遊び方に注目すると、個性や性格を理解できるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@bou128

Share Post LINE はてな コメント

page
top