trend

母を見て息子がギャン泣き 理由に「ごめん爆笑した」「マジでこれ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の写真

幼い頃、絵本やアニメなどに登場するお化けを見て、誰もが恐怖に震えたことでしょう。

白い布で身体を覆った、不気味な謎の存在。夜になるとつい、「もし突然、自分の目の前に現れたら…」なんて想像してしまったものです。

母親の姿を見て子供がギャン泣きした理由

3人の男児を育てる、母親のユニかば(@u2caba)さん。

ある日の夜、1歳の三男が、床に崩れ落ちながら大声で泣き始めてしまったといいます。

幼い子供が突然『ギャン泣き』をするのは、決して珍しいことではありません。しかし、どうやら三男はあるものにおびえてしまっているようです。

三男が目にした対象…それはなんと、誰よりも大好きなはずの母親でした。

子供の写真

「もう三男の前では、フェイスパックをしないほうがいいのかもしれない…」

泣き叫ぶ我が子の姿を見て、そう思ったというユニかばさん。三男が目にしたのは、フェイスパックをつけた母親の姿だったのです!

白色の顔に対して、直感的に恐怖を覚えたのでしょうか。はたまた、「大好きな母親が、突然お化けになってしまった!」と思ったのかもしれません。

大口を開けて泣くその姿は、まさに『絶望』のひと言。三男が覚えた恐怖を想像すると、同情するとともに、じわじわと笑いもこみ上げてしまいます…!

ユニかばさんの何気ない日常的なスキンケアによって、絶望の淵に立たされた三男。その姿に、多くの大人から反響が上がりました!

・息子さんごめん、あまりの迫真っぷりに爆笑した。

・自分も子供の頃は親のフェイスパック姿が怖かったなあ。その気持ち、分かるよ!

・マジでこれ!我が家も、子供たちが毎回「今日はお化けになる?」って聞いてきます…。

きっと近い将来、三男はフェイスパックというものの存在や、ユニかばさんの顔が突然白くなる理由を察していくはず。

その時こそが、『大人の階段』を1段上がった証といえるかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@u2caba

Share Post LINE はてな コメント

page
top