ギャン泣きする赤ちゃん 数十年後に撮影されたのは?「すごすぎ」「そんなことある!?」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
身体の設計図といえるDNAは、子供が生まれることで次世代へと受け継がれていきます。
顔立ちや体質はもちろんのこと、中には「えっ、こんなところまで似るの!?」と、親ですら驚くようなものも。
1児の母親であるmi(@mimimimimi11126)さんが公開した写真には、まさにそんな『驚きの遺伝』が表れていました。
0歳娘に受け継がれたのは、父親の…?
生後半年の娘さんのそばで、すくすくと成長する姿を見守っている、miさん夫婦。
そんなある日、miさん夫婦は娘さんの姿を見て、しっかりと親子で似ていることを実感したといいます。
受け継がれたものが一体なんなのかは、数十年前に撮影された1枚と、現在の光景を比較すれば伝わるはずです!
1枚目に写っている赤ちゃんは、まだ幼かった頃の夫。
記念撮影の最中ですが、何か気に入らないことでもあったのでしょうか。顔をゆがませて、元気いっぱいにいわゆる『ギャン泣き』をしています。
そして、2枚目には娘さんの姿が。『ギャン泣き』の姿があまりにも似ており、まるで同一人物のようではありませんか!
泣いたせいで鼻の穴から顔を出した、小さな鼻ちょうちんもおそろいです。ギャン泣きの方法すら、DNAにしっかりと記録されていたのかもしれませんね。
誰もが瞬時に「間違いなく2人は親子だ!」と分かる姿は、ネットを通して多くの人を笑顔にしてくれました!
・まさしく『完全に一致』!遺伝子のパワーがすごすぎる。
・鼻ちょうちんまで完全再現で、「そんなことある!?」ってなった!
・どっちがどっちかが分からないくらいに似てる!同一人物かと思ったわ。
娘さんの『ギャン泣き』から、たくさんの人が生命の神秘を再認識し、スケールの大きな驚きを感じた模様。
娘さんは今後も、両親にそっくりな一面を垣間見せながら、徐々に自分だけの個性を開花させていくのでしょう!
[文・構成/grape編集部]