trend

「これは絶対に言っちゃいけない」2人目を産む上で、母にいわれたことが胸に刺さる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

1歳の娘さんを育てている、Bänänä (@___bnn107)さん。現在2人目の子どもを妊娠しています。

2人目の子どもを迎えるに辺り、Bänänäさんはお母さんから、あるアドバイスを受けました。

胸に刺さる、お母さんの言葉は…。

娘は、なりたくてお姉さんにはならない。親が欲しくて2人目ができた。

たまたま生まれたのが最初だっただけ。もしかしたら、妹だったかもしれない。

だから、「お姉ちゃんでしょ?」「お姉ちゃんなんだから」って言葉は絶対にいわないこと。

2人目が生まれると、上の子は「親を取られた」と感じ、さみしい思いをすることがあるといいます。

その時に「お姉ちゃんなんだから、我慢しなさい」などの言葉をかけられたらどうでしょう。そのさみしい思いが増し、心の傷となってしまう可能性もあるのではないでしょうか。

※写真はイメージ

これからお姉さんになる娘さんをしっかり気遣った、Bänänäさんのお母さんの言葉に、多くのママからコメントが集まっています。

・これは大事。いいお母さんですね。

・自分は「お姉ちゃんなんだから」といわれて育ったので、いつも不満を感じていました。

・私も同じことを意識して子育てしています。

子どもは、親の言葉に大きく影響されます。娘さんも、これから生まれてくるお子さんも、ママとパパの愛情ある言葉を受けて、健やかに育ってほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@___bnn107

Share Post LINE はてな コメント

page
top