lifestyle

キャリーケースのタイヤにアレを被せると? 汚れ対策に「コレはいい」「確かに妙案」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フローリングに置かれたキャリーケース

※写真はイメージ

旅行や帰省の必需品といえばキャリーケース。帰宅して家に入る時にタイヤの汚れが気になりますよね。

そのような時におすすめなのが、Instagramで生活の知恵を発信しているえみ(home_kagaya_o1)さんのアイディアです。

タイヤのお手入れとキャリーケースの保管方法

外をガラガラと引いてきたキャリーケースを家の中に入れる前に、まずはウエットシートやお掃除シートなどを使って汚れたタイヤをすべて拭きましょう。

目立つ汚れはこれでしっかり落としてください。

人によってはここでお手入れ完了させるかもしれませんが、さらに意外なアイテムを使ってタイヤーをカバーします。

それが『イヤーキャップ』です。

イヤーキャップはヘアカラーやパーマの時に耳を保護する目的で使われるアイテム。100均のダイソーなら12個入りでとてもお得です。

えみさんはこのイヤーキャップを使って、タイヤを1つずつ包むように被せていました。口にゴムが付いているのでしっかりフィットします。

すべてのタイヤに付ければ、拭き取り切れなかった汚れがあっても安心。タイヤ部分を下にしてキャリーケースを置いても、床が汚れません。

なおイヤーキャップを付けた状態ではキャリーケースを転がせないので、イヤーキャップ装着後は手で持ち上げて運んでください。

投稿には絶賛コメントが多数!

えみさんのアイディアに対して、「これいいです!」「天才だ!」と絶賛するコメントが多数寄せられました。

なかには、「私は100均のイス足カバーを使っています」といったほかのアイディアも!

汚れたキャリーケースのタイヤをしっかりとお手入れして保護しておくと、家の中を汚さずに済みます。旅行や帰省でキャリーケースを使った際は、本記事で紹介したアイディアを実践して、家の中をきれいに保ちましょう。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
home_kagaya_o1

Share Post LINE はてな コメント

page
top