lifestyle

『幸いです』の意味とビジネスシーンでの使い方や言い換えを紹介

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ビジネスシーンでよく使われる『幸いです』という言葉。相手に感謝の気持ちを伝えたり、依頼をしたりする時、語尾につけ加えると柔らかな印象を与えてくれるので、使ったことがある人も多いのではないでしょうか。

しかし、何気なく使っていると、意外と使い方を間違えてしまっていることも。この記事では『幸いです』の意味や使い方を解説します。例文を用いた言い換え表現も紹介しますので、参考にしてくださいね。

『幸いです』の読み方と意味

握手の画像

※写真はイメージ

『幸いです』の『幸い』は『さいわい』と読み、『その人にとって望ましく、ありがたいこと』を意味する言葉です。感謝や願望を丁寧に伝えられるため、ビジネスシーンで頻繁に登場します。

ビジネスシーンでは相手に何か依頼する場面がよくあることでしょう。その時『お願いいたします』と直接的な言葉を使うよりも、「○○していただけると幸いです」と表現すると、かた苦しさを和らげ柔らかな印象を与えられますよ。

ビジネスシーンでの『幸いです』の使い方と注意点

指さす教師の画像

※写真はイメージ

ビジネスシーンにおいて『幸いです』は非常に便利な言葉です。しかし、使い方を間違えると失礼に当たってしまうことも。『幸いです』の正しい使い方と注意点を押さえておきましょう。

目上の相手への使い方

『幸いです』は好印象ないい方ではありますが、『です』と断定しているため、敬語表現として適切ではありません。敬語の一種である丁寧語ではありますが、謙譲語や尊敬語とは異なるので、取引先や上司など目上の相手に対して使うのは控えましょう。

目上の相手に『幸いです』と伝えたい場合には、『思う』の謙譲語である『存じる』に丁寧語の『ます』を続け、「幸いに存じます」と言い換えると、より丁寧で失礼のない表現になりますよ。

緊急性の高い依頼をする時は要注意

『幸いです』は「○○していただけるとありがたい」と、優しく依頼する表現であるため、判断は相手に委ねています。

対応を急いでいる時や、確実に対応してもらいたい場合には『していただきたいです』や『お願いいたします』と、依頼の意思を直接的に伝えましょう。

話し言葉としては不向き

『幸いです』は主にメールや書類など、書き言葉として文章に使うのが一般的です。文章で何かを依頼すると、相手の受け取り方によってはやや強制的な印象を感じてしまうこともありますが、『幸いです』はそのかた苦しさを和らげてくれます。

話し言葉としても使えますが、かたい印象を与えてしまうこともあるので話し言葉として使うのは不向きです。対面での会話の時には『お願いします』や『お願い申し上げます』と直接的な言葉にしたほうが自然な表現になるでしょう。

『幸いです』の類語や言い換え表現

パソコンを使って仕事をする手元の画像

※写真はイメージ

相手や状況に応じて『幸いです』の言い換えが必要な場面もあるかもしれません。ここでは『幸いです』の類語や言い換え表現を、例文を用いて紹介します。

『幸甚』

『幸甚』は『こうじん』と読み、『非常にありがたく、幸せに思う』という意味があります。『幸いです』よりも丁寧な言葉で、目上の相手にも使える言葉です。『幸甚に存じます』は、さらに相手を敬った表現になります。

『幸甚です』や『幸甚に存じます』は、ややかたい印象を与える表現であるため、ビジネスシーン以外では用いられることが少なく、意味が伝わりづらい可能性もあるので注意しましょう。

【例文】

  • 先日ご提案いただきました件、もうしばらくお時間を頂戴できますと幸甚です。
  • ご多忙のところ大変恐縮ですが、今週中にご返信いただけますと幸甚に存じます。

『幸いに存じます』

『幸いに存じます』は『幸いです』をより丁寧にした表現です。目上の相手に対してもプレッシャーを与えすぎず、やんわりと依頼できます。

【例文】

  • ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いに存じます。
  • お送りした資料に関しまして、お手すきの時にご確認いただけますと幸いに存じます。

『お願いいたします』

『幸いです』お願いのニュアンスを含みますが、依頼したことに確実に対応してほしい場合や、急ぎの依頼の時は『お願いいたします』を用います。しっかり伝えると急いでいることも伝わりやすく、迅速に対応してもらえるでしょう。

【例文】

  • 本件に関しまして、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
  • 弊社からの見積書をお送りいたしました。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

『助かります』

『助かります』は『力を貸してくれてありがたい』や『力を貸してほしい』という気持ちを表現できます。

しかし『助かります』は『幸いです』と同様に敬語表現ではないため、目上の相手に使うのは相応しくありません。職場の同僚や部下に使える言葉として覚えておくとよいでしょう。

【例文】

  • お配りしたアンケートは、本日中にご回答いただけると助かります。
  • 明日の研修に向けて、会場準備を手伝っていただけると助かります。

『ありがたく存じます』

『ありがたく存じます』は感謝を表す言葉で、『幸いです』と似た意味を持っています。

「ありがたいと思っています」と伝えたい時に、感謝の言葉である『ありがたい』と『思う』の謙譲語である『存じます』を用いることで、目上の相手に対しても使えますよ。

【例文】

  • 大変お忙しい中、お時間をいただきありがたく存じます。
  • 貴重なご意見をお聞かせいただき、大変ありがたく存じます。

『幸いです』を英語で伝えるには?

契約を結ぶビジネスパーソンの画像

※写真はイメージ

『幸いです』のニュアンスを英語で伝えたい時、どのような英語で表現したらよいのか悩んだことがある人もいるのではないでしょうか。

そもそも、英語には敬語がないと思っている人も多いかもしれません。しかしながら英語にも敬語があり、ビジネスにおいては敬語を使わなかったことで相手を不快な気分にさせたり、怒らせてしまったりする場面もあります。

『幸い』の英語としてまず『Happy』が思いつく人も多いでしょう。ですが、ビジネスシーンにおいて『幸いです』にあたる英語は『Happy』ではなく『感謝します』を意味する『Appreciate』を使います。

『Appreciate』を使うと、丁寧で自然な英語表現になりますよ。ここでは『Appreciate』を使って『幸いです』が表現できる例文を紹介します。

【例文】

  • I would appreciate it if you would consider it.
  • (ご検討いただけますと幸いです)

  • It will be greatly appreciated if you could come to see me next Monday. 
  • (来週の月曜日に、お越しいただけますと幸いです)

『幸いです』を正しく使おう

ノートパソコンを使う女性の画像

※写真はイメージ

この記事では『幸いです』の意味と、ビジネスシーンでの正しい使い方や言い換え表現を紹介しました。『幸いです』は相手に感謝の気持ちを伝えたり、何か依頼をしたりする時の丁寧な表現として、ビジネスシーンで非常に重宝します。

急ぎの依頼には使わないよう気を付けながら、目上の相手には『幸いに存じます』などの敬った言い換え表現を使い、上手に活用してくださいね。


[文・構成/grape編集部]

森昌子

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。

橋本環奈が双子だって知ってた? 双子の顔写真を公開!

橋本環奈が双子だって知ってた? 双子の顔写真を公開!女優の橋本環奈さんは、『千年に1人の美少女』として知られています。そんな橋本環奈さんには2人の兄がおり、その1人は橋本環奈さんと双子です。ここでは、橋本環奈さんの兄弟についてご紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top