trend

飼い主「1回漂白した?」 まるで色落ちしたような猫が、コチラ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

検索によって、投稿を見つけてもらいやすくするために付ける、ハッシュタグ。

そんなハッシュタグで『#三毛猫を見せつける会』と題し、飼い主(@_boipa_)さんは、実家で暮らす三毛猫のチビちゃんの写真をXに投稿しました。

三毛猫といえば、黒・茶色・白といった3色の毛が、体全体に広がっているのが特徴ですよね。

飼い主さんによると、チビちゃんは「1回漂白した?」と思ってしまうほど、毛の色味が淡いのだとか。

9万件を超える『いいね』が付き、多くの注目を集めた、チビちゃんの姿をご覧ください。

猫の写真

本当に一度漂白されてしまったのかと思うほどの、淡いカラーリング!

三毛猫は、色味がハッキリとしているイメージがありますが、ここまで薄いのは珍しいですよね。

優しい色合いの毛色に、凛々しい顔。チビちゃんの、美しさとかわいさを兼ね備えた姿に、つい見惚れてしまうでしょう。

飼い主さんが、『#三毛猫を見せつける会』というハッシュタグを付けて、ほかの人に見せたくなるのも分かりますね。

多くの人の目を釘付けにした、チビちゃんの写真には、このようなコメントが寄せられています。

・初めて見ました!くすみカラーでおしゃれですね!

・たくさんお日様に当たって、色が抜けてしまったのかな。

・パステル三毛猫、かわいすぎる!朝からいい気分になりました。

チビちゃんの淡い色味を、長い年月を重ねて色が落ちていく、ヴィンテージ物に例える人も見られました。

塗装されたペンキやインクの色はやがて褪せてしまいますが、チビちゃんのかわいさは、きっとこれから先も色褪せることはないでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@_boipa_

Share Post LINE はてな コメント

page
top