lifestyle

冷凍ごはん、ムラなく温めるには… 企業の助言に「それだけでいいとは」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ラップで包まれたご飯

※写真はイメージ

冷凍したご飯をレンジであたためると、全体が均一にあたたまらずにムラが出てしまうことはありませんか。

「レンジ解凍じゃこんなものだよね」と思うかもしれませんが、少しのコツを取り入れればムラなく解凍できます。

冷凍ご飯をムラなく解凍する手順

せっかく解凍した冷凍ご飯にムラがあると、おいしさが損ねられるだけではなく、なんとなくがっかりしてしまいます。

できれば均一にあたためられたご飯が食べたいですよね。

そんな時には、炊飯器や魔法瓶、温熱ツールを多数取り扱う企業『象印マホービン』がおすすめする解凍方法を試してみませんか。

●必ず食品の分量にあった耐熱容器を、使用してください。

●冷凍ご飯を加熱するときは、ラップの重なりを下にして、耐熱性がある平皿にのせてください。ラップが重なる方を上にすると、うまくあたたまらないことがあります。

象印マホービン ーより引用

象印によると、冷凍ご飯をあたためる時には耐熱容器を分量に合わせた大きさにすることや、ラップの重なり方に注意するとよいとのこと。

冷凍状態のまま適当なサイズの容器に入れていた人は、これから意識してみるとよさそうです。

少量ずつあたためて

また、一度にあたためる量に気を付けることも大切です。

家族の人数が多い場合、個別にラップで包んだ冷凍ご飯を数個、あるいはそれなりの量がひとかたまりになったものを一気に解凍したくなるかもしれません。

しかし、それはあたためムラが出る原因になります。

一度にあたためられるご飯の量は案外少なく、全体量で150~300g、1人ぶんごとに冷凍したご飯の数の目安としては1~2個が適しているそうです。

また、保存容器や保存袋に入れて冷凍している人は、出してからあたためたほうがよいでしょう。

保存容器などに入ったままあたためると、やはりムラの原因になってしまいます。

冷凍する際に工夫するのもおすすめ

ご飯をムラなく解凍したい場合、冷凍する時点でひと工夫しておくと役立ちます。

冷凍するご飯は炊き立てで、あつあつのものが適しているそうです。というのも、あつあつのご飯をラップで包むと、蒸気を逃さずに冷凍できるのだそう。

解凍したご飯がパサパサしがちな人も、ぜひ試してみてください。

また、大量のご飯をひとまとめにするのではなく、小分けにして冷凍するのもおすすめです。その際には平らな形になるようにして、ラップでぴったり包むようにしましょう。

「解凍したご飯はおいしくない」と思っていたかもしれませんが、象印おすすめする方法ならムラなく解凍でき、おいしさも今までよりアップします。

次に冷凍ご飯を解凍する時にはぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

塩水につけたサツマイモの写真

サツマイモを塩水につけたら… まさかの食べ方に「驚いた」「やってみます」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、サツマイモを甘くする方法に注目が集まりました。

ホコリまみれのトイレの換気扇 3ステップの簡単掃除テクに「真似する」「スッキリ」トイレの換気扇を見て、掃除をしなくてはと思いつつも「また今度」と先延ばしにしていませんか。トイレの換気扇はトイレ中のホコリが蓄積しているので、見た目以上に汚れています。掃除のコツをつかんで、短時間でサクッと終わらせてしまいましょう。

出典
象印マホービン

Share Post LINE はてな コメント

page
top