あの頃に戻りたい 組み合わせて完成する熟語は何?【合体クイズ】
公開: 更新:


こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
バラバラになったパーツを組み合わせる、漢字合体クイズです。
『月』『三』『人』『一』『日』『三』と、わりとおなじみの漢字が並んでいますね。これら6つの字を組み合わせて、2文字の熟語を作ってください。
ヒントを2つお伝えします。
・『一』の字は、向きを変えて使われている
・できあがる熟語は、若い時代を象徴する言葉
完成する漢字は、2文字とも小学2年生までに習う漢字なので、比較的なじみのある漢字です。
下に進むと答えが出てくるので、分かった人から答え合わせに進みましょう。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる答えは…
完成する熟語は『青春』でした。
『三』と『月』に『一』を縦にして配置すると、『青』の字ができあがります。残りの『三』と『人』と『日』で春が完成します。
漢字合体クイズは、持っている知識を使って漢字を完成させていくため、記憶力や創造力なども鍛えられます。
ゲーム感覚で楽しく取り組めて、漢字学習の一環としてもおすすめです。
子供から大人まで、幅広い年齢層で楽しめる漢字合体クイズ。ぜひ家族やお友達同士で一緒に挑戦して、楽しみながら脳をトレーニングしていきましょう!
[文・構成/grape編集部]