急速に人気を集める『SNSアカウント』 その正体に…
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nauru_japan/外務省
「【速報】27万フォローバックを達成」
2024年8月3日、X上でこんなコメントを投稿した、あるアカウントが話題となりました。
『フォローバック』とは、SNSにおいて誰かにフォローされた際に、そのアカウントを自分もフォローすることを指します。
27万人が相互フォローをしていると聞くと、芸能人やインフルエンサーなどのアカウントを想像するでしょう。27万フォローバックを達成したアカウントというのは…。
ナウル共和国!?
そう、27万フォローバックを達成し、50万人以上のフォロワーを誇るのは、ナウル共和国政府観光局(以下、ナウル共和国)のXアカウントです。
太平洋南西部に位置する、ナウル島を領土とする、島国のナウル共和国。外務省によると、2022年時点での人口は約12670人で、国土面積は東京都品川区とほぼ同じなのだとか。
同アカウントは、ナウル共和国の観光情報のみならず、ユーモアのある投稿やクイズ形式の投稿が人気を博し、多くの人を惹きつけています。
政府系のSNSアカウントは、少しお堅いイメージがありますが、同アカウントはゆるくて人間味のある投稿ばかりなので、たくさんの人からフォローされたのかもしれませんね!
ナウル共和国の『27万フォローバック』を記念する投稿には、たくさんのコメントが寄せられました。
・おめでとうございます!いつも楽しみにしております。
・普通にすごすぎだろ!
・目指せ30万フォローバック。
・これがナウル共和国の力か…。
また、「何年も前からフォローしているのに、フォローバックされない」と苦言のコメントに対して、同アカウントは「大変失礼いたしました。フォローバックさせていただきました」と返していました。
ちなみに同アカウントが誇る『フォロワー50万人』というのは、ナウル共和国の人口の約50倍だそうです。 見ているとつい引き込まれる、ナウル共和国の投稿に今後も注目したいですね!
[文・構成/grape編集部]