「夏の雲と虹を同時に見られます」 17万人を釘付けにした風景がこちら
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
16時現在、盛岡市では夏の雲と虹を同時に見ることができます。
2024年8月15日、そうひと言を添えて1枚の風景写真をXに投稿したのは、くらむぽん(@mana_the_sea)さん。
盛岡市は、岩手県北部に位置し、水稲を中心とした農畜産物の生産が活発に行われている地域です。
くらむぽんさんが写真に収めた1枚もきっと、緑豊かな水田が広がっているのでしょう。
X上で17万件を超える『いいね』を集めた、息を呑むような光景をご覧ください。
とても幻想的…!
左側には夏の空によく見られる積乱雲と青空、右側には大きな虹が掛かっているではありませんか。
また、上空の中央部に広がる黒色がかった雲が、非現実的な雰囲気を醸し出していますね。
田園風景と夏空のコラボレーションに、うっとりする人が続出しています。
・まさに真夏ならではの風景。すごい景色だ。
・左側と右側に別空間が存在しているみたい!
・わあー!きれい!絵画みたいですね。
季節が移り変わるごとに、景色も色を変えるでしょう。
あなたも、夏だからこそ楽しめる『今だけの風景』を、探してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]