trend

コールドムーンと岐阜城の『壮大な4枚』に反響 「映画のワンシーンのよう」「美しい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

毎年12月に見ることができる、1年最後の満月を『コールドムーン』と呼びます。

2019年は改元によって『令和』の時代が始まったこともあり、令和初のコールドムーンとして注目を浴びました。

写真家として活動している@ta2funkさんが撮影し、Twitterに投稿したコールドムーンが話題になっています。

岐阜城とコールドムーン

投稿者さんが撮影したのは、岐阜県岐阜市の金華山にそびえ立つ岐阜城(稲葉山城)です。

戦国時代の武将である斎藤道三や織田信長の居城であり、難攻不落の城として名高い名城だった岐阜城。現在も、岐阜市の象徴の1つとして親しまれています。

投稿者さんは、コールドムーンをバックに岐阜城を撮影。美しく、神秘的な4枚をご覧ください。

令和の時代に撮影されたとは思えないほど、幻想的でどこか懐かしさを感じる4枚の写真。まるで映画のワンシーンのようです。

「昔の人たちもこうして岐阜城と美しい月を眺めて、同じ光景を目にしていたのかもしれない…」と思わされます。

コールドムーンと岐阜城の壮大さに多くの人が心奪われ、いろいろなコメントが寄せられました。

・すごくかっこいい!「人間五十年~」という信長の声が聞こえてきそう。

・大河ドラマのワンシーンのよう!すごすぎて言葉がない…。

・今から合戦の準備でも始まるんじゃないかと思うくらい。すごく好きな写真だ。

コールドムーンは1年に一度しか見ることができませんが、月をバックにした岐阜城は天候がよければ年中見ることができます。

美しい風景を自分の目で見るため、旅行をしてみるのもいいかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

『無限城』にそっくりな旅館の写真

『鬼滅の刃』の舞台にそっくり! 話題の旅館が「すごい」「行きたいわ」福島県会津若松市にある温泉旅館『大川荘』の内装が、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する『無限城』に似ていると話題です。 やまだやま(@Yam_kzt)さんがXに投稿した写真を紹介します。

出典
@ta2funk

Share Post LINE はてな コメント

page
top