噂の『現地調査』をした大学生 実際の光景に「マジっすか」 By - grape編集部 公開:2024-09-03 更新:2024-09-03 広島看板 Share Post LINE はてな コメント 旅行先では、街の風景も楽しみの1つ。 絶景の観光名所を巡るのはもちろん、ネット上で話題となった、ちょっとしたスポットを訪れるのも、よいですよね。 広島県の話題のスポットを訪れてみた 「広島に『それ』があるという噂を聞いて、私は現地調査のため広島市に赴いた」 X上にそんなコメントを投稿したのは、大学生の、味噌バターポテト(@imonihamisoha)さん。 広島県広島市の安佐北区にある、JR可部駅東口から徒歩数秒のところに、話題の標識が立っていると知って、訪れたそうです。 期待を胸に、ついにたどり着いた投稿者さんが目にした光景とは…。 「本当に『それ』は存在した。噂通りだ…!」 噂通り、その地には『噂通り』と命名された道が存在したのです! 遊び心あふれるネーミングに、笑った人は多い様子。写真には、このような反応が寄せられました。 ・マジっすか。広島県民だけど知らなかった。 ・なんだってー!?噂は本当だったんだ! ・惜しいことをした。あと数日早く知っていれば、実物が見られたのに…。 ・ここ、町おこしを頑張っているんですよ。応援しています。 ・ほかの地域だと『想い通り』とか『希望通り』とかもありますよね。 記念撮影をしたくなる、面白い名前の通りは、各地にあるようですね。 通りを目的に出掛けるのも、さまざまな街のことを知れて楽しいことでしょう。 あなたも、気になる場所があったら、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。 [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。 出典 @imonihamisoha Share Post LINE はてな コメント
旅行先では、街の風景も楽しみの1つ。
絶景の観光名所を巡るのはもちろん、ネット上で話題となった、ちょっとしたスポットを訪れるのも、よいですよね。
広島県の話題のスポットを訪れてみた
「広島に『それ』があるという噂を聞いて、私は現地調査のため広島市に赴いた」
X上にそんなコメントを投稿したのは、大学生の、味噌バターポテト(@imonihamisoha)さん。
広島県広島市の安佐北区にある、JR可部駅東口から徒歩数秒のところに、話題の標識が立っていると知って、訪れたそうです。
期待を胸に、ついにたどり着いた投稿者さんが目にした光景とは…。
「本当に『それ』は存在した。噂通りだ…!」
噂通り、その地には『噂通り』と命名された道が存在したのです!
遊び心あふれるネーミングに、笑った人は多い様子。写真には、このような反応が寄せられました。
・マジっすか。広島県民だけど知らなかった。
・なんだってー!?噂は本当だったんだ!
・惜しいことをした。あと数日早く知っていれば、実物が見られたのに…。
・ここ、町おこしを頑張っているんですよ。応援しています。
・ほかの地域だと『想い通り』とか『希望通り』とかもありますよね。
記念撮影をしたくなる、面白い名前の通りは、各地にあるようですね。
通りを目的に出掛けるのも、さまざまな街のことを知れて楽しいことでしょう。
あなたも、気になる場所があったら、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]