写真が『横向き』と、思いきや… 猫の体幹に「重力を無視してる」
公開: 更新:


家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

玄関でスヤスヤ眠っていた柴犬 朝10時になると…「笑った」「よほど待ち遠しかったのね」『時間厳守』な柴犬のマヤちゃんはおやつの時間になると…?1枚の写真に反響が上がっています。
体が柔らかいことから、よく『液体』に例えられている、猫。
どんな形の容器でもちゃんと収まったり、細い隙間を通ったりできる姿を見たことがある人も多いでしょう。
猫は『液体』ではなく『固体』?
2匹の猫と暮らしている、飼い主(@kunyan_kainyan)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。
ある日、猫のクウちゃんがイスの上で、ありえない姿を見せていたといいます。
飼い主さんは「頭から落ちてしまいそう」と心配になったとのこと。
一体、どんな姿になっていたのか…写真を見れば、飼い主さんの気持ちが分かるでしょう。
横にピーン!
あまりにも美しい姿勢のため「画像を横にしたのではないか」と思ったのではないでしょうか。
しかし、実際にクウちゃんは、支えがないところで横になっているのです!
思わず心配になる姿勢ですが、クウちゃんは無表情になっており、まったく苦しそうには見えません。
まるで、体が固まってしまい、そのまま横になったように感じられますね。
『猫は液体』ならぬ、『猫は固体』といいたくなる姿には、多くの人が驚いたようです!
・すごい筋肉!姿勢もきれい。
・重力を無視しているの?
・「何か問題でも?」といいそうな顔をしている。
・落ちないでね!
飼い主さんによると、この姿はクウちゃんにとって、姿勢を正すための『伸び』のポーズとのこと。
実はリラックスしていたなんて、クウちゃんは強靭な体幹の持ち主なのかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]