写真が『横向き』と、思いきや… 猫の体幹に「重力を無視してる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

飼い主(@kunyan_kainyan)さんが撮影した、クウちゃんの写真

体が柔らかいことから、よく『液体』に例えられている、猫。

どんな形の容器でもちゃんと収まったり、細い隙間を通ったりできる姿を見たことがある人も多いでしょう。

猫は『液体』ではなく『固体』?

2匹の猫と暮らしている、飼い主(@kunyan_kainyan)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。

ある日、猫のクウちゃんがイスの上で、ありえない姿を見せていたといいます。

飼い主さんは「頭から落ちてしまいそう」と心配になったとのこと。

一体、どんな姿になっていたのか…写真を見れば、飼い主さんの気持ちが分かるでしょう。

飼い主(@kunyan_kainyan)さんが撮影した、クウちゃんの写真

横にピーン!

あまりにも美しい姿勢のため「画像を横にしたのではないか」と思ったのではないでしょうか。

しかし、実際にクウちゃんは、支えがないところで横になっているのです!

思わず心配になる姿勢ですが、クウちゃんは無表情になっており、まったく苦しそうには見えません。

まるで、体が固まってしまい、そのまま横になったように感じられますね。

『猫は液体』ならぬ、『猫は固体』といいたくなる姿には、多くの人が驚いたようです!

・すごい筋肉!姿勢もきれい。

・重力を無視しているの?

・「何か問題でも?」といいそうな顔をしている。

・落ちないでね!

飼い主さんによると、この姿はクウちゃんにとって、姿勢を正すための『伸び』のポーズとのこと。

実はリラックスしていたなんて、クウちゃんは強靭な体幹の持ち主なのかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

猫の写真

トマト農園で『ある看板』を見上げる猫 そこに書かれていたのは…歩行者の急な飛び出しによる交通事故を防ぐのに有効な、『飛び出し注意看板』。さまざまなデザインがありますが、一般的にイメージされるのは、注意喚起の文言とともに子供のイラストが書かれたものでしょう。写真家の土肥美帆(@miho885610)さんがXで公開した『飛び出し注意看板』が話題です!

出典
@kunyan_kainyan

Share Post LINE はてな コメント

page
top