島の道案内 右か左か、基準になるのは? 「雑だけど的確」「これは迷わず…」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
みなさんは、宮城県石巻市の三陸海岸沖にある田代島(たしろじま)を知っていますか。
大漁の守り神として猫が大切にされており、島内には『猫神社』も存在します。
『猫島』を訪れた人を待ち受けていたのは?
そんな『猫島』を訪れた、猫好きのseya(@sekikazu01)さん。
島に到着し、目に飛び込んできたのは、実にざっくりとした看板。「思わず笑ってしまった」という道案内をご覧ください。
←多い ネコ 少ない→
「その先に行くと猫がどのくらいいるか」という、あまりに限定的な情報しか書かれていなかったのです…!
実にアバウトな看板には、「雑だけど的確」「実際にそうなんだもん、仕方ない」「よし、迷わず左だな」などのコメントが寄せられました。
猫まみれになれる島・田代島へはフェリーの旅で
ちなみに、seyaさんは「多い方に行くしかねぇ!!」と、向かって左に進んだところ、至るところで猫に遭遇。
食堂に入ろうとしたところ、あまりの猫の多さに、行く手を阻まれてしまう場面もあったのだとか。
田代島へは、同市のJR石巻駅から『石巻中央発着所』または『石巻門脇発着所』へ向かい、そこからフェリーに乗って行くことができます。
「猫まみれになりたい!」という猫好きのみなさんは、検討してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]