飼い主「小さい頃からの日課」 ゴールデンの視線の先に…「これはエモい」「尊い」
公開: 更新:


SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。
- 出典
- @mofusenna
愛犬の成長は、我が子のように嬉しいでしょう。
中でも、子犬時代から一緒に暮らしていれば、体の大きさの変化には特に驚かされますよね。
ゴールデンレトリバーのセナくんと暮らす、飼い主さんがXに投稿した1枚に、2万件を超える『いいね』が集まっています。
洗濯物を監視するゴールデンレトリバー、3年後?
セナくんが飼い主さんの家族になったのは、2021年の2月。
当時、体の小さな子犬だったセナくんには、欠かせない日課があったようで…。
家族になってから4日目のセナくんが、こちらです。
セナくんの視線の先にあるのは、飼い主さんが外に干した洗濯物。
洗濯物が風に飛ばされて飼い主さんが困らないように、見張っているのでしょうか。
それから3年以上が経過した2024年9月現在、セナくんの自宅での様子は…。
飼い主さんのコメントとともに、成長したセナくんの姿をご覧ください。
今日も小さい頃からの日課、『洗濯物干し監視員』をしていました。
3年前と変わらず、洗濯物を見張っているではありませんか!
子犬時代は、低い目線の位置から見上げるようにして外の景色を観察していた、セナくん。
しかし今では、体が成長するとともに目線の位置も高くなり、以前よりも楽に外を眺められるようになりました。
3年経っても変わらず日課を守り続けるセナくんに、感動の声が相次いでいます。
・大きくなっても変わらない姿、素敵。「ご主人、もうすぐ乾きますよ!」と報告してくれそう。
・変わらないお姿…。これがエモくなければ、一体何がエモいんだ。
・角度がまったく同じだ…。尊い。
飼い主にとって、愛犬が家族になったばかりの頃の思い出は、かけがえのない宝物でしょう。
家族になって3年が経った今でも、当時の日課がクセ付いているセナくんを見ていれば、大切な『あの頃』の記憶をいつでも思い出すことができそうですね。
[文・構成/grape編集部]