trend

妻が作ってくれたケーキが? 天才すぎるデザインに「すごい発想」「いい妻だなぁ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

妻が作ったケーキ

1年に一度の誕生日で家族や友人と食べる、誕生日ケーキ。

ケーキに立てたキャンドルに火を灯し、祝ってもらうと心が温かくなりますよね。

妻が作ってくれたケーキが?

「妻が誕生日ケーキを焼いてくれました」

そんなコメントとともにXで1枚の写真を投稿したのは、ゆぅせり(@CelicaRacing)さん。

誕生日に、ゆぅせりさんの妻がケーキを焼いてくれたといいます。手作りケーキは、店で買ってきたものとは、また違ったよさがありますよね。

ゆぅせりさんが嬉しかったのは、それだけではありません。妻が作ったケーキのデザインがとても目を引くものだったのです!

妻が作ったケーキ

大きなタルトの上には、ドリフトで煙を上げながら、カーブを滑るように駆け抜けていく車が…!

煙はクリームで再現されており、チョコレートのお菓子『アポロ』が道路に設置されたポールを表現しています。

また、タルトの上を走る車は、ゆぅせりさんの愛車である『インプレッサGC8』のミニカー。ゆぅせりさんのためにオリジナルで作った妻のケーキには、センスと愛情が感じられますね!

8万件に迫る『いいね』が付いた投稿には「ドリフトをクリームで再現しているのが、すごい発想。天才すぎるだろ」「いい妻だなぁ」といったコメントが寄せられました。

ゆぅせりさんによると、ミニカー以外はすべて食べられるとのこと。妻が作った誕生日ケーキは、一生の思い出になるでしょう!

また、ゆぅせりさんの妻は、オリジナルのLINEスタンプの制作をしているそうです。興味があれば、Xアカウントをのぞいてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@CelicaRacing

Share Post LINE はてな コメント

page
top