飼い主の腕の中にいる子猫 2年後の姿に「同じ猫だよね?」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子供の成長は、あっという間だと感じる人もいることでしょう。
立派に育っている姿を見ると、嬉しい気持ちになりますよね。ですが、急激な成長に驚くこともあるようです…。
子猫時代と同じポーズをしたら?
猫のしろあんちゃんと暮らす、飼い主(@shiroan_chan)さんが、1枚の写真を投稿しました。
2022年4月1日生まれの、しろあんちゃんは、2024年10月現在で2歳。
子猫の頃と、同じポーズをして撮影したところ、約2年間での成長度合いに驚いたといいます。
まずは、0歳のしろあんちゃんをご覧ください!
この頃の、しろあんちゃんの体重は、1kgです。
飼い主さんの腕の中に、すっぽり収まっている様子が、かわいらしいですね。
そして、2歳になった、現在のしろあんちゃんがこちら…!
デカすぎー!
現在の、しろあんちゃんの体重は、9.6kgとのこと。2年程で10倍近く、体が重くなったようです!
子猫時代は、飼い主さんの腕の中に収まっていた、しろあんちゃんですが、現在は飼い主さんが抱えるように抱き上げています。
しろあんちゃんの猫種は、ノルウェージャンフォレストキャットと呼ばれており、体が大きく成長することが特徴です。
大型の猫とはいえ、子猫時代との大きさの差に驚いた人が続出しました。
・大きくなるのが、早いですね。すくすく育っていて、かわいい!
・本当に同じ猫なの?こんなに成長してくれて嬉しい。
・飼い主さん、小顔効果!もしかして、飼い主さんのほうが、縮んで小さくなったのかな。
・かわいさも10倍ですね!デカモフで最高。
しろあんちゃんの成長を見て、思わず笑顔になってしまった人も多いことでしょう。
これからも、元気で健やかに育つ、しろあんちゃんの成長を見守っていきたいですね!
なお飼い主さんは、YouTubeチャンネルでも、しろあんちゃんの動画を公開中です。気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]