蓄光テープの斬新な使いかた 玄関のドアに貼ると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お家にあまった蓄光テープはありませんか。そのテープ、使い方によっては未来への扉が開けるかもしれません!

Twitterユーザーのたぬ(@thumb_tani)さん。

ある日、蓄光テープを買ってきたのですが、思っていたより発光時間が短く、使うことが出来なかったんだそうです。

そこでたぬさんが思いついた利用方法がこちら。

20867_02

これは…、なんて近未来感!映画「トロン:レガシー」に登場しそうなドア。これはテンションが上ります!

楽しくなってしまった、たぬさん。本格的にサイバーなドアを目指して制作。すると出来ました、スゴイドアが!

20867_03

もう蓄光テープってこの為に存在していたのでは、という完成度。

つづいて電子レンジにもテーピング。

20867_04

カッコイイ…。

その出来栄えに満足してそのまま寝てしまった、たぬさん。 翌朝、テープまみれの電子レンジをみて思わず「なんだこれ…」っとなってしまったそうです(笑)

さて、早速蓄光テープを買いに行ってこないと!

「寝る前にスマホの充電忘れてた!」 UGREENの充電器を使うと…「めっちゃ高速」「今までのやつには戻れません」Amazonの特別なセール『プライム感謝祭』がついにやってくる! 3回目の開催となる今年は、過去最大のスケールということもあり注目度が抜群です。 また、合計1万円以上の買い物で最大1万ポイントが還元されるポイントアップキ...

洗濯バサミの写真

100円ショップで買える洗濯バサミ 便利で意外な活用法3選!【じゃない使い方】洗濯物を干す時に欠かせない、洗濯バサミ。100円ショップでも簡単に手に入り、家にたくさんあるという人も多いでしょう。 実は、洗濯バサミは洗濯物を挟む以外にも便利な活用法があるのを知っていますか。 本記事では、洗濯バサミを...

出典
@thumb_tani

Share Post LINE はてな コメント

page
top