蓄光テープの斬新な使いかた 玄関のドアに貼ると?
公開: 更新:


いつもと一味違います! 卵入りハンバーグのレシピ、作り方が「簡単で嬉しい!」子供から大人まで幅広い年代に愛されるメニューの代表格といえば、やはりハンバーグでしょう。筆者も月に一度は作る定番メニューで、ケチャップやおろしポン酢などソースを変えてみたり、豆腐やひじきを混ぜて和風にアレンジしたりと工夫をしています。本記事では、新たに卵入りハンバーグを作ってみることにしました。

重傷を負った犬が家にやってきた 猫がとった『行動』に「こんなの見たら泣いちゃうよ」重傷を負った犬が家にやってきた 猫がとった『行動』に「こんなの見たら泣いちゃうよ」
- 出典
- @thumb_tani
お家にあまった蓄光テープはありませんか。そのテープ、使い方によっては未来への扉が開けるかもしれません!
Twitterユーザーのたぬ(@thumb_tani)さん。
ある日、蓄光テープを買ってきたのですが、思っていたより発光時間が短く、使うことが出来なかったんだそうです。
そこでたぬさんが思いついた利用方法がこちら。
これは…、なんて近未来感!映画「トロン:レガシー」に登場しそうなドア。これはテンションが上ります!
楽しくなってしまった、たぬさん。本格的にサイバーなドアを目指して制作。すると出来ました、スゴイドアが!
もう蓄光テープってこの為に存在していたのでは、という完成度。
つづいて電子レンジにもテーピング。
カッコイイ…。
その出来栄えに満足してそのまま寝てしまった、たぬさん。 翌朝、テープまみれの電子レンジをみて思わず「なんだこれ…」っとなってしまったそうです(笑)
さて、早速蓄光テープを買いに行ってこないと!