trend

認知症の祖母に面会したら… ひと言に「泣いた」「そういう存在になりたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

介護施設のイメージ写真

※写真はイメージ

歳を取って、いろいろなことを忘れてしまっても、大切な人に抱く印象は、さほど変わらないものなのかもしれません。

はみがき(@___1_1_0_2)さんが、Xに投稿した祖母のエピソードが大きな反響を呼んでいます。

認知症の祖母に会いに行くと…

はみがきさんが、久しぶりに認知症の祖母に会いに、入居する施設を訪れた時のことです。

祖母は、はみがきさんを施設の職員に紹介してくれたのですが…その時のひと言が、こちら。

「昔、飼ってた猫です」

猫の写真

※写真はイメージ

孫ではなく猫…!

まさかの『猫』として紹介された、はみがきさんは「ありがとね~」とひと言。きっと職員も笑ってしまったことでしょう。

きっと祖母の中で、はみがきさんは、いつまでもかわいらしい存在ということなのかもしれませんね。

投稿には、20万件もの『いいね』が付き、たくさんのコメントが寄せられていました。

・おばあちゃんの「小さい、かわいい、大切」って感じの記憶の引き出しに、一緒に入ってたんだな。

・「知らない人」とかいわれるよりかは、よっぽど嬉しいかも。

・曖昧になる記憶のなかで「かわいいもの」として残されているのか。なんか泣いてしまった。

・じーんとする。私もいつか誰かにとっての猫になりたい。

ちょっぴりおかしくて切ないけれど、祖母の愛情が伝わるエピソードは、多くの人の心を温めました。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@___1_1_0_2

Share Post LINE はてな コメント

page
top