おばあちゃんの知恵袋スゲー!素手でリンゴを握りつぶす方法に驚愕する
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
ジューサーなどがあれば、あっという間に作れる『100%果汁』のジュース。
しかし、ジューサーがない時代は、どうやって作っていたのでしょうか。
『おばあちゃんがやってた果汁100%ジュースの作り方が衝撃すぎた』というタイトルで公開されている、ライフハック動画をご紹介します。
ワイルドすぎる絞りかた
あまりにも斬新な『100%果汁のジュース』の作りかたを早速ご覧ください!
堅いリンゴが、まるでトマトのように、簡単に握りつぶせるようになってしまいました!
ワイルドなジュースの作りかたに、驚きの声が多数上がっていました。
・おばあちゃんの知恵袋がすごい!
・りんごを握りつぶすとか、おばあちゃんがワイルドすぎる。
・これは確かに100%ジュースだ!
握力がなくても、簡単にりんごを握り潰せるおばあちゃんの知恵袋。
下準備のことを知らない人がこの光景を見たら、驚いてしまいそうですね。
[文・構成/grape編集部]