高齢者との『ご近所トラブル』! 引っ越しを決意したワケに鳥肌
公開: 更新:


ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

電車でメモを見せる高齢女性 無視され続けている中、手を差し伸べると実は…運転見合わせの車内で、高齢女性がメモを差し出していて…。「涙で前が見えない」「見習いたい」と反響が上がりました。
- 出典
- nagarameshi
2人組でそれぞれ漫画を描き発表している、『ナガラ飯(nagarameshi)』のTさんとKさん。
Tさんの体験をもとにした、高齢女性とトラブルになった時のエピソードをInstagramに公開しています。
『二階の住人編』
ある日、女性の部屋の壁に現れた黒っぽいシミ。原因は上の階に住んでいる高齢女性で…。
この記事の画像(全162枚)
困っている女性を助けようと、高齢女性と話しに行ったTさん。しかし、高齢女性はTさんの話を聞いてはくれませんでした。
警察を呼んだ後日、高齢女性は自分の部屋が原因であることを認めてくれましたが、その後も問題ばかり起こします。
心身ともに疲弊した女性は引っ越しを決意。被害者である側が移動をしないと、問題は解決しなかったようです。
漫画には、「オチがおもいのほか怖かった」「これは女性が引っ越して正解!」「違う次元の人と接するのは困難」などの声が上がりました。
近所トラブルは、賃貸ではよくあること。相手によっては、大家さんや管理会社でも解決が難しい場合もあります。
いつでも引っ越せる身軽さが、時には問題を解決する時に役立つかもしれません。
[文・構成/grape編集部]