認知症のおばあちゃんに、ふりかけをプレゼント その後の展開に「笑った」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @___1_9_9_0
はみがき(@___1_9_9_0)さんがTwitterに投稿した、祖母とのエピソードをご紹介します。
はみがきさんの祖母は、認知症を患っているそうです。
そんな祖母が、白米をあまり食べなくなったと聞いた、はみがきさん。
はみがきさんは祖母を想って、おいしいふりかけを持って会いに行きました。
ふりかけを受け取った祖母は、とても喜んでくれたといいます。
※写真はイメージ
その後、祖母と楽しいひと時を過ごしたはみがきさんは、帰宅するため、帰り支度を始めました。
祖母は、孫に何か、お土産を持たせたかったのでしょう。
「これ持って帰りんさい」と祖母が渡したのは、はみがきさんがプレゼントしたふりかけだったのです。
自分がプレゼントしたふりかけを渡されたはみがきさんは「ありがとね~」とひと言。
祖母の優しい気持ちとして、そのまま受け取ったようです。
切なくも愛のある祖母の行動に、さまざまな声が上がっています。
・嬉しかったことを共有したいという気持ちがあったんだね。
・スピーディな展開で笑ってしまった!
・認知症になっても、孫への愛は忘れていないことにグッときた。
この投稿には6万件以上の『いいね』が寄せられています。
祖母と孫のやりとりに、多くの人が温かい気持ちになったようです。
[文・構成/grape編集部]