ネイルケアをしてあげた孫 おばあちゃんと孫のやりとりに「泣いてしまう」
公開: 更新:
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
- 出典
- @BiwaAmazake
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
家族との会話は、短い言葉でもなぜか通じ合うもの。それは孫とおばあちゃんでも同じです。
ネイルのケアをしていると、おばあちゃんが…?
おばあちゃんとの思い出を作品にした『あの日のエッセイ』シリーズを描いている、漫画家の枇杷かな子(@BiwaAmazake)さん。
枇杷さんが子供の頃、ネイルのケアをしているとおばあちゃんがやってきて…。
本当は何をしているかを知っているはずなのに、毎回「何してるん?」と聞くおばあちゃん。きっと「孫と少しでも話したい、時間を一緒に過ごしたい」と思っていたのでしょう。
対する枇杷さんもすべて分かった上で、おばあちゃんのネイルをケアして喜ばせようとします。
そんな2人のやりとりに、ネットからはこんな声が寄せられています。
・私も、ネイルがキレイになって喜んでいた祖母を思い出しました。
・こんなの秒で泣いてしまう!
・優しい孫とかわいいおばあちゃんの素敵なコミュニケーションですね。
・おばあちゃんに会いたくなりました…。
忙しない日々の中でも、家族とのかけがえのない時間を大切にしたいものですね。
[文・構成/grape編集部]