ネイルケアをしてあげた孫 おばあちゃんと孫のやりとりに「泣いてしまう」
公開: 更新:


ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

祖母「こんなしわくちゃな手にもったいないよ」 孫が贈ったプレゼントに『13万人』が感動認知症のため、介護施設で暮らしている、フジタさんの祖母。90歳の誕生日プレゼントとして、祖母の爪にネイルを施しました。
- 出典
- @BiwaAmazake
家族との会話は、短い言葉でもなぜか通じ合うもの。それは孫とおばあちゃんでも同じです。
ネイルのケアをしていると、おばあちゃんが…?
おばあちゃんとの思い出を作品にした『あの日のエッセイ』シリーズを描いている、漫画家の枇杷かな子(@BiwaAmazake)さん。
枇杷さんが子供の頃、ネイルのケアをしているとおばあちゃんがやってきて…。
本当は何をしているかを知っているはずなのに、毎回「何してるん?」と聞くおばあちゃん。きっと「孫と少しでも話したい、時間を一緒に過ごしたい」と思っていたのでしょう。
対する枇杷さんもすべて分かった上で、おばあちゃんのネイルをケアして喜ばせようとします。
そんな2人のやりとりに、ネットからはこんな声が寄せられています。
・私も、ネイルがキレイになって喜んでいた祖母を思い出しました。
・こんなの秒で泣いてしまう!
・優しい孫とかわいいおばあちゃんの素敵なコミュニケーションですね。
・おばあちゃんに会いたくなりました…。
忙しない日々の中でも、家族とのかけがえのない時間を大切にしたいものですね。
[文・構成/grape編集部]