オンライン形式で結婚式に参加した祖母と祖父の姿に「電車で見るんじゃなかった」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- rikusan3
新型コロナウイルス感染症の拡大により、オンライン形式で授業や会議が行われている2022年1月現在。
結婚式も、オンラインで行われることがあります。
Riku_San(rikusan3)さんのいとこは、オンラインを使った結婚式を開催。
祖父と祖母は、式場ではなく自宅からの参加になりました。
式場にいたRiku_Sanさんが、スマートフォンを使って、その場の様子を祖母と祖父に見せていたところ…。
祖母は祖父から渡された拡大鏡を使い、スマートフォンの画面をのぞき始めたのです!
その様子に、Riku_Sanさんは「こんな大事な局面なのに、笑いそう」だったとか。
さらに、笑ってしまうような展開が続きます。今度は、祖父が使っているであろう、拡大鏡が映りこむようになりました!
祖母と祖父、2人そろって拡大鏡を使い、式場の様子をながめる光景に、Riku_Sanさんは「癒されつつ爆笑しました」とコメントしています。
【ネットの声】
・2人で拡大鏡を使っていて、ほほ笑ましい。横からのぞきこんでいるおじいちゃんもかわいいな。
・爆笑せずに耐えられるの強い。笑ったらダメな時ほどツボにハマる!
・電車で見るんじゃなかった。
笑みを見せながら、式場の様子を眺める祖母。
離れていても、心は式場にいて、結婚した2人を祝福していたに違いありません!
[文・構成/grape編集部]