「本当に同じ犬?」 レトリバーの2枚に目を疑う!
公開: 更新:


登校中の小学生に『帽子』をもらった柴犬 頭の上を見ると?「センスが100点」「どんなブランド品より素敵!」散歩中、小学生に声をかけられた柴犬。思わぬプレゼントに心奪われます!

野菜を入れるはずだったカゴ 目にした光景に「ご立派ですね」「活きがよすぎるだろ!」気軽に情報を発信できるようになった、デジタル社会。心躍るような買い物をした時は、SNSなどに写真を投稿し、シェアしたくなりますよね。 ある日、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんは、自身のXアカウントで...
犬は、表情豊かな生き物。
言葉を話すことはできないものの、表情を見ればどんな気持ちなのかが汲み取れることがあるでしょう。
人間と同じように、犬にも喜怒哀楽の表情があるのです。
感情が顔に出るレトリバー
ゴールデンレトリバーの、ゆずちゃんと暮らす、飼い主(@YUZU_golden_)さん。
ゆずちゃんはとても表情豊かで、嬉しい時と悲しい時がすぐに分かるのだとか。
Xで2枚の比較写真を投稿したところ「本当に同じ犬?」といった声が上がりました。
まずは、ゆずちゃんの『喜び』の表情をご覧ください。
キラキラとした瞳でこちらを見つめる、ゆずちゃん。口角が上がっており、笑っているように見えますね!
次に、『悲しみ』の表情がこちらです。
『喜び』の時の目の輝きはどこへやら、下をうつむきションボリとした表情を浮かべているではありませんか…。
心なしか、耳も力なく垂れ下がっているように見えますね。
ここまで異なる表情だと、本当に同じ犬なのかと疑うのも無理はないでしょう。
飼い主さんは「すごく分かりやすいので、機嫌もいつも分かって助かります」とコメント。日々、ゆずちゃんの表情から機嫌を読み取っているそうです。
あまりに分かりやすい『喜び』と『悲しみ』の表情には「たまらんなぁ」「表情豊かでかわいい」といった声が寄せられました。
ゆずちゃんが、素直に感情を表現できるのも、飼い主さんとの信頼関係があってこそ。
コロコロと変わるゆずちゃんの表情を見ていると、飼い主さんの毎日も楽しいでしょう!
[文・構成/grape編集部]