毛づくろいをする子猫 数秒後、すべてを察する!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
「これは自分のやってきたことがすべて無駄だったことに気付いた猫」
そんなひと言を添えてTwitterに動画を投稿したのは、マンチカン猫の虎太朗くんと暮らす、飼い主(@kotarou20210605)さんです。
虎太朗くんが行ったことの何が無駄になったのか…ことのすべてが動画におさめられていました。
一生懸命毛づくろいをする虎太朗くんは、すべてを察したのです。
そう…エリザベスカラーが、首につけられていることに!
去勢手術後だった虎太朗くん。傷口を舐めないようエリザベスカラーがつけられていたため、どれだけ舐めようとしても、舌が体に届くことはありません…。
ハッとした表情を浮かべ、一点を見つめて固まる虎太朗くんの姿に、笑ってしまう人が続出。
「かわいすぎてツッコみたくなる」「最後の虚無な顔に笑ってしまった」「悟りを開いた瞬間」などのコメントが集まりました。
傷口がふさがり、思う存分毛づくろいができるまで…頑張れ、虎太朗くん!
[文・構成/grape編集部]