「二度見を超えて五度見したわ」 換毛期になった柴犬を見ると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @poteto0205
犬にとって、全身のモフモフな毛は服のようなもの。人間と同様に、年に2回ほど『衣替え』をします。
それが、春や秋といった季節の変わり目に始まる、換毛期。暑い時期と寒い時期の、それぞれに適した毛に生え変わっているのです。
犬たちは、毛の『イメチェン』を行うことで、気分を一新させているのかもしれませんね。
換毛期の柴犬の姿に「ウソ…だろ…」
柴犬の、ぽてとくんと暮らしている、飼い主(@poteto0205)さん。
2024年の秋、ぽてとくんのファッショナブルなイメチェンを写真でとらえ、公開したところ、多くの人から反響が上がりました。
凄まじい存在感を放つ、最先端のスタイルをご覧ください!
「これ、全部僕の毛ですッ!」
ぽてとくんの前と頭上に積み上がっているのは…換毛期によって抜けた大量の毛!
その表情が、どこか自慢げに見えるのは気のせいでしょうか。はたまた、たくさんの毛が一気に抜けたことで、スッキリしたのかもしれません。
『イメチェン』によって、頭部は「芸術が爆発している」といっても過言ではないほど、ボリューミーなビジュアルに。
もちろん、ただ頭上にのっているだけですが、このまま散歩をしたら、ランウェイを歩くモデルのようになりそうですね!
ぽてとくんのインパクト絶大な1枚は拡散され、思わず目を疑う人が相次ぎました。
・尋常じゃない量に、二度見を超えて五度見したわ。こんなに抜けるのぉ!?
・ソフトクリームみたいなヘアスタイルの存在感が強すぎるでしょ!
・抜けた毛で、もう1匹柴犬が誕生しそうなレベル。
基本的に、寒い時期に生える『冬毛』は、寒さから身を守るため、『夏毛』よりも密度が高くモフモフです。
来年の春頃に始まるであろう、次回の換毛期は、これ以上の豊作となることでしょう!
[文・構成/grape編集部]